神戸で味わう海鮮あんかけ!
新愛園の特徴
神戸元町駅近くで、独特なふかひれの刺身が楽しめます。
海鮮あんかけ揚げ焼きそばは具が大きく美味しさが際立っています。
ツバメの巣を使った料理が楽しめる、特別な体験ができます。
ふかひれの刺身、初めて食べました。うまい!根元の方が歯ごたえあっていいですね。麻婆豆腐は、麻が強くて辛さ抜群。どれもバランスのいい味付けでした。人数に応じて量を調整してくれるので、二人で行っても種類は食べられます。
神戸元町駅から歩いてすぐの上海料理店へ2階席に案内されて分厚いメニューを見る値段書いていません事前調べで知ってはいましたがとりあえず気になるメニューを注文■海鮮あんかけ揚げ焼きそば具が大きい安達祐実もビックリの美味しさ■小海老チリソース炒め身がしっかりしていてプリッとしていますピリ辛のチリソースがたまりません■ラーメン見た目地味ですがこのラーメンが美味しかったな〜麺は極細 具はチャーシューとネギのみシンプルなんだけど美味いお会計が確か4300円だったかな他にも気になるメニューがたくさんまた行きたいな〜メニューに金額書いてないけど。
今日で4回目。今回は火鍋を頂きました。牡蠣に神戸牛と贅沢な鍋でした。カエルのから揚げにフカヒレの刺身などすべて主役級。お値段以上の美味しさでした。また行きます。
美味しかったです。ただ値段が分からない上に高いです…焼飯2個と焼き小籠包4つ小籠包8個と水餃子8個ウーロン茶が8杯で1万2000円でした…せめてメニューに値段でも表記してくれてれば良いなぁ〜っと思いました…
まぜそばをUberで注文しました!おいしい!!まぜそばだけでは判断できないかもしれないが、これはおいしい中華料理屋さんに間違いない!!次は実店舗に行ってみます!!というわけで早速行ってみました‼️メニューに値段が書いてないので、なかなか勇気が要りますね(笑)7品注文し15000円ほどでした。味は申し分ないけど、ちょっと高めかなあ🎵イカとセロリの和え物がおいしかったです☀️
料理ですが、どれも美味しく頂けました。少し上品な味付け(^^)店内はキレイにされてる感じですが、店員さんは慌ただしいですね。少しゆとりがあればお客もゆっくり食べれて良い感じなのにな。メニューに個別料理の値段は載っていませんのでご注意を。少し高めの中華料理です。
友人にお勧めされて、夕食を頂きました。一人だとメニュー選びにちょっと悩みますが、頂いたのはスペアリブの甘酢和えと麺の和え風。どちらも美味しかったので、また来たいと思いますね!
神戸が誇るエセ中華の悪いとこ全部集めた感じ。
やはりネギそばが有名なのでしょう。ただ、味のばらつきが見受けられます(薄すぎる時が何度か有りました)ネギそば以外は味のばらつきを感じた時はなく美味しいですよ。
名前 |
新愛園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-331-0924 |
住所 |
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目2−10 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜の13時過ぎに伺い待ち時間なく入れました。入り口に忙しそうに植木を触る人が、なんと圓記でいつも元気にお客をさばく敏腕お姉さんが!周辺に系列店も多く忙しそうにされていました。単品は高くつくのでコースを勧められ、フカヒレと渡蟹は外せないと思い、8800円のコースに。フカヒレの刺身は厚み十分で食べ応えがあり、ネギなどを使ったソースでリッチな味わいに。スペアリブの甘酢炒めは、外側がカリッと揚げられていて、とても手が込んでいます。渡蟹は海鮮の出汁が春雨に染み込みたまりません。これだけ食べても、油や味付けも控えめで、胃がもたれることありません。サーブされる方は少々ぶっきらぼうな印象ですが笑、サーブタイミングが素晴らしく、渡蟹の後はお手拭きをくれたり、食べ切れない料理も快くパックして頂けるなど、お互い過度な気遣いせずとも必要十分な対応を頂け気持ちが良かったです。これだけの内容とお値段でしたらコスパ良いのではと思います。もちろお昼もアラカルトもお願いできます。海鮮焼きそばなども美味しそうでした(1400円くらい)。