三ノ宮で味わう創作中華。
広東料理処 お好み焼 千代の特徴
中華百名店に選ばれたお店で、楽しめるお好み焼きや水餃子が絶品です。
鉄板で様々な料理を提供してくれるお母さんの腕前は素晴らしく、創作料理も満載です。
座敷が実家のような暖かさを持ち、ハイソな雰囲気の中でゆったり過ごせる空間です。
広東料理とお好み焼きを同時に楽しめると聞き、予約して訪問。こじんまりしたお店ですが、なんというかアットホームな感覚になります。お店には鉄板があるので、確かにお好み焼き作れそう。注文は千代名物ピラミッド焼(1,948円)、水餃子、生ウニのシンプルオムレツ、香港焼きそば、エビオーロラ。どれも美味しいです。個人的には香港焼きそばはかなりお気に入りでした。メニューを見ていると、気になるお料理がたくさんあって迷いますので、ある程度まとまった人数で予約訪問した方がいろいろ楽しめるかもしれませんね。
中華百名店という事で気になり伺いました。お好み焼きのイメージが強かったのですがせっかくなので今回はアラカルトにしました。グランドメニューのほか、本日のおすすめメニューがありました。それが大正解!広東料理が美味しい!特に海老料理は海老がぷりぷりでした。そしてそれぞれ独特のソースが。▶️オーダーしたメニュー▪️水餃子もちもち水餃子、人数分オーダー可能タレでいただきます。具材がごろっとしっかり入っていて美味しいです▪️香港焼きそばお友達からこちらがおすすめ!と聞きオーダー量は少なめですがもやしと極細麺が絡まり合い美味しくいただけます▪️ピラミッド焼きミックスお好み焼きです。全ての具材をのせる姿がピラミッドの様でお客様が命名されたそうですシーフードがたくさん入っていて、たこ焼きのようでした。少し焦げてました▪️海老春雨中華だしで美味しくいただけますえびが立派▪️スナップエンドウと春雨煮本日のおすすめからの一品味がしっかりしみてました▪️海老マヨまたまた立派な海老海老はかなりサクサクに揚げられてました▪️揚げ餅デザートではなく、おかず系。もちもちの揚げ餅の中はミンチ肉アツアツで◎▪️水菓とコーヒーサービスしてくださいました全体的に好みの味。素材が大きめ(海老など)が嬉しいです。ソースも美味しいので完食ですひとつひとつ少なめかな?とは思いました▶️接客親しみやすく、丁寧特に予約時の電話応対は素晴らしいです、感謝最後まで心地よくお食事できます▶️アクセス三宮、元町より徒歩可能mapで調べたら辿りつけないため気をつけてください。ビルの一階にあります。▶️平日のお昼、満席でした予約がベターです▶️個室あり、小さなお子さんもくつろげそうです。
土曜日17:45入店。予約で満席でした。千代丸呑みセットと迷ったのですが、今回はアラカルトでオーダー______________________________•前菜5品盛り合わせ 2750円(2人前用)•千代特製水餃子 6個 1320円•カサゴ蒸し 4000〜5000円•紹興酒5年ボトル 2900円•ハイボール 700円______________________________前菜5品盛り合わせは•紋甲烏賊 海老味噌和え•中華海月•イタヤガイ 葱和え•焼豚•手羽先の5品。紋甲烏賊はクリクリと歯応えよく、上品な味付け。焼豚の柔らかさ、味付けは完璧!濃すぎずに豚の甘みを引き立てたチャーシュー。手羽先も甘辛くしっとりと。肉2品の満足度の高さも素晴らしいですが、イタヤガイとクラゲのおいしさに感動!イタヤガイの身のふっくら素材の旨さはたまらず、クラゲのクリクリ食感は良い中華でしか味わえません。草彅やすともうさぎカメ1番おいしい餃子を決めようでグランプリに輝いた、お店自慢の特製海鮮水餃子は、まずその大きさに驚きました!画像では伝わりにくいかもしれませんが、かなりのビックサイズ。餃子の皮は柔らかくしっとり、もちもち。中には椎茸やプリップリのエビが丸ごと入ってます!優しいポン酢ダレと共にいただき、その旨味に感動(*ˊᵕˋ*)何もつけずとも海鮮の旨みが凝縮された味を堪能できました。本当にその日の新鮮素材が数多く仕入れられているので、おすすめのお魚を聞くと、2人だとカサゴが丁度いいとのことなのでオーダー。これも伝わりにくいですが、かなり立派です!しっとりとプリッと柔らかく蒸し上げられたカサゴはまさに絶品!ふわりと薫る香辛料の香りがたまりません!添えられた葱の甘みも最高です。今回はアラカルトでオーダーしましたが、夜限定の千代丸呑みセットが本当にお得だと思いました!千代の丸呑みセット ¥49501.彩り前菜盛り3.季節野菜料理2.特製水ギョーザ4.揚げもの2種5.日替わり一品6.ピラミッドお好み焼き(ミックスお好み焼き)7. デザートお店の名物が全て堪能できて4950円はお得すぎます。すごく美味しかったので、今度はこのセットでお伺いしようと決めました!ご家族で経営されているのか、温かみのある感じもたまりませんでした!流石は百名店、大満足。
お好み焼きもめちゃ美味しい!中華料理分類で食べログ100ウケますわーー🤣🤣🤣高知のご出身とのことで、鰹うまー!!初カツオ!千代さんといろんな話できてうれぴー!
少し待ちましたが…久し振りに当りのお店でした。何を食べても美味しかった。【注意】電話で問合わせた際には(土曜日来店予約で確認したが)サービスランチ有りとの事だったが、いざ注文の際には…土日はサービスランチ無しとの事でした。ご来店の際には…ちゃんと確認してからご来店される事をオススメします。●値段なりに、味は美味しかったですヨォ。
三ノ宮のお好み焼きと広東料理の「お好み焼き千代」に行ってきました。食べログ の2023百名店に選ばれているお店です。私はお好み焼きと中華 が好きですが、どちらも食べられるお店\(^o^)/スーパードライ(670円)⠀牛ハチノスのバーベキュー煮(770円)五目焼きそば(1,838円)⠀鉄板でパリパリの硬めに焼かれた超極細麺に野菜たっぷりの餡がかかっていて病みつきになる味♪鉄板マーボー豆腐 (1,728円)鉄板で焼く#麻婆 って初めてみました♪後からしびれる辛さで激うま♪豚玉(1255円⠀+玉子100円)お好み焼きは昔懐かしい味でキャベツの甘みも最高でした♪1977年創業で昭和の雰囲気もよかったです。
草彅剛さんとやすともさんの番組、「うさぎとかめ」で紹介された“水餃子”を食べに行きました。好きな個数で注文できて、とても美味しかったです(^^)念のため予約をしました。店内は少し古くテーブル席も少なかったですが、トイレも清潔で、他の料理も美味しかったです。
ランチと好み二品を注文。自分好みの味でした。美味しいです。お店の場所がかなり分かりにくいです。トア山手神戸タワーの中庭的な場所です。
TVの番組で紹介されてましたから予約を入れ来店しました。名物の水餃子 美味しかったですオーナーも優しく接客してくださり忙しくされているなか 好感度増しました 広東料理美味しかったです 今回はお好み焼きのコース頂きましたが 次回は広東料理メインのコースで行きたいとおもいます。
| 名前 |
広東料理処 お好み焼 千代 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-332-5925 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目2−1 1F |
周辺のオススメ
7名で来店しました。奥の座敷に案内されました。スタッフの方はママをはじめ、ホスピタリティに溢れて雰囲気も良いです♪値段はほぼ時価のものを注文したので、1人1万を越えましたが他店舗で同じことをすればもっとするかと思います。ワタリガニ、アコウ、ガシラ、大粒のホタテなど美味しかったです♪食材によって色々食べたいものを作ってくれるので中華版割烹といったところでしょうか。ちょいと良いものを食べたい人向きです♪炒飯は最後に出汁を掛けて味変しますv