元町の隠れ家焼き鳥、最高の旨味!
焼鳥 静音の特徴
元町にひっそり佇む美味しい焼鳥屋さん、静音で特別なコースを体験できます。
神戸で数少ない美味しい淡路鶏を使用した焼鳥の最高峰、特にサビ焼きが絶品です。
お店の主が丁寧に考案した、おまかせコースは独自の味付けでさまざまな料理を楽しめます。
注文したメニューおまかせコース 5,500円つるむらさきのおひたしゆばどうふベビーリーフと水菜のサラダもも肉のたたき焼鳥・胸肉わさびのせ・ズリ・ぎんなん・ささみ 梅肉のせ・ふりそで・焼きブロッコリー・つくね+卵黄・つくねタレとたまごのごはん・なす・ねぎみ・まつば親子丼アイス・ウーロン茶 500円・ジンジャーエール 500円帰りにお土産に炊き込みご飯弁当頂きました。コスパ良かったです。ご馳走様でした!静音様。
久しぶりの静音さん✨提供がコースのみになっていました👀‼️美しい刺身盛り✨それぞれにお味が付いていてます👀‼️鶏のたたき風の一品の後、ひとつずつ、串や野菜が提供。付け合わせの大根おろしが、とても甘い🎶飲み物がリーズナブルで、つい、飲み過ぎてしまいます😅気付けば、お腹いっぱい‼️鶏の炊き込みご飯が、お土産として渡されました。ご馳走さまでした✨お酒飲みで、あまり食べられない私には、好きな串だけつまめる前のスタイルの方がありがたいな😅
ここのお店のオススメは1枚目のサビ焼きが超絶旨い😋神戸では数少ない美味しい淡路鶏を使った焼鳥屋さんの一つでわがままを聞いてくれる優しい店主さんです。串も美味しいですがここのレモンサワーがまた旨い😋つくねのチーズ🧀がこれまた芸術的に綺麗でコスパが良いんです☺️お近く際は是非👌予算6000円から8000円#俺ログ 3.89食べログ 3.55
コース。前菜から見た目含め全部美味い。鳥刺しは溶けるし焼き鳥はボリュームあるけど繊細な味わい。つくねはレアで旨みがしっかり感じれる。日本酒の種類はたくさんで店員さんがお勧めしてくれる。隠れ家的で教えたくないけど投稿します。写真は美味すぎて取り損ねがあります。
気になっていたお店に訪問👏🏻一言で言うと最高でした!新鮮で焼き加減と塩のバランスも絶妙で一つ一つ丁寧に焼いて下さり大満足!お店の雰囲気も落ち着きいい時間でした😊日本酒の3種飲み比べもお得で選べる楽しさもありました!リピ確定です!迷ってるなら是非行って見てほしいです!
元町の隠れ家的な焼き鳥店お店が建ち並んでいる所から少し外れているので調べていかないと見つかられない。なんと言っても御通しがすこい!メニューにあっても良いくらいの豪華さ!確か300円だったと思います。(定かではありません)味も全部美味しいし全体的にレアに焼き上げられていてとてもジューシーです特にハツがぶりんぶりんでなんとも言えない美味しさでした。つくねもレアでトロトロ美味し過ぎて写真を撮り忘れたのが悔やまれます店内が狭く座席も少ないので予約は必須ですお店周辺もざわざわしていないので落ち着いて食事ができます。
美味しかったです!また行きたいお店です(^^)ボリュームがあるので串はおまかせがオススメ。
確かにここは本当に美味しくておしゃれな焼き鳥屋さんやった。
主人と前から行ってみたいね❗と初めて伺いました。予約をした時には既にカウンターは満席。唯一入口の前の二人席だけ空いていました。途中、店主?の方が焼き鳥を持って来られすみません😣💦狭い席で…このちょっとした気持ちが嬉しいですね😌メニューは凄く多い訳ではありませんが厳選された鳥だけを出されているように思いました。店主の拘りみたいなのを感じます。鳥刺し5種盛りも食べたことがない部位もありました。焼鳥の鳥わさが、めちゃくちゃ美味しかったです。手羽も大きくて美味しかった。(少し塩がキツかったけど😅)主人が、めちゃくちゃ気に入っていたのたでまた機会があれば伺います🎵✨
名前 |
焼鳥 静音 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-321-6789 |
住所 |
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区中央区北長狭通4丁目7−14 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

元町にひっそりとあるお店。グルメな友人に本当においしい!と聞いていて、ずっと行きたかったお店。コース料一択で要予約、ハードル高いかなと思いましたが、一品一品本当においしくて大満足でした。コース前にオーダーした単品のタタキもめっちゃ美味。定期的に訪れたいお店がひとつ増えた感じです🚩