UCC博物館隣、絶品コーヒーの饗宴。
UCC コーヒーロードの特徴
珈琲の飲み比べができて、好みの味を見つけられます。
UCCコーヒー博物館に併設している特別なアレンジコーヒーが楽しめます。
落ち着いた店内で、上品なカフェタイムが堪能できます。
コーヒー博物館の展示で興味を持ったカフェ・マリアテレジアとレモンタルトを注文しました。コーヒー博物館内の喫茶室ということで、それなりの期待感を持って来店したのですが、コーヒーもケーキもびっくりするぐらい美味しかったです。またバリスタの店員の方の接客も非常に丁寧で洗練されています(例:店を出るときにドアを開けてくれる、深々とお辞儀してくれるなど)。私は平日の午後に伺ったせいか、他のお客さんが一組しかいなかったので、「博物館にはそれなりに見学者がいたのにテイスティングでみんな満足しちゃってあんまりこちらには来ないのかなぁ。もったいないなぁ。」と勝手に思っていましたが、他の方のレビューだと土日は混むみたいですね。余談はさておきオススメです。
上島珈琲博物館の入口近くにある喫茶店。定番の珈琲からプレミアム珈琲まで。なかなか素敵なお店です。
流石にUCCコーヒー博物館に併設しているカフェだけあり、余程の専門店でない限り日本ではお目にかかれなアレンジコーヒーが用意されています。コーヒー自体も美味しいため、アレンジ無しの純粋なコーヒーを注文!でも良いのですが、折角なので是非アレンジコーヒーを注文してみてください。
ミュージアムショップ自体が好きなので、「UCCが力を入れて作った喫茶店」でコーヒーを飲める達成感が堪りません。飲むだけならもっと便利な場所にもお店はあるのですが、落ち着いた店内でちょっと非日常感を味わえるのが嬉しいです。全面禁煙なのも、コーヒーの香りを味わいたい人には○です。
とても美味しいコーヒーがあります。ここの店も良い雰囲気です。
ミュージアムショップ自体が好きなので、「UCCが力を入れて作った喫茶店」でコーヒーを飲める達成感が堪りません。飲むだけならもっと便利な場所にもお店はあるのですが、落ち着いた店内でちょっと非日常感を味わえるのが嬉しいです。全面禁煙なのも、コーヒーの香りを味わいたい人には○です。
お高いコーヒーしか無いのかと焦りましたが ちゃんと ブレンドコーヒーもありました。ペーパードリップや サイフォン。。いれかたまで選べる。。けど 知識ゼロの私は オススメでお願いします。。としか言えませんでした~。
かなり美味しいコーヒーが飲めます。神戸の喫茶店のコーヒーと比べてもレベルが高いと思います。コーヒーは豆も大切ですが淹れ方がもっと大切だと思います。
落ち着いた店内でゆったりとコーヒーを楽しめます。上は高級コーヒーからお手軽コーヒーまで色々揃っています。
名前 |
UCC コーヒーロード |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-302-8823 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

珈琲の飲み比べができるので、自分の好みの味を見つけられます。