神戸港の魅力、BK KOBEで撮影!
BE KOBE モニュメント (メリケンパーク)の特徴
BE KOBEモニュメントは、神戸の美しい港町、メリケン広場に位置します。
写真映えするフォトスポットで、休日は撮影待ちの行列ができる人気があります。
震災20年目に生まれたメッセージが込められた、神戸のシンボル的存在です。
阪急神戸線花隈駅東口から降りて、徒歩10分ほどに到着。メリケンパークのシンボルこのモニュメント。撮影の絶好ポイント。ここから見た海も絶景です。
ルミナリエの期間に行ってきました🚗³₃駐車場は移動も楽なポートタワーのとこがオススメです。
近隣国からと思われる観光客が、モニュメントに登ったり座ったりしながらいくつものポージングを取って、長時間撮影していることが多く、誰もいなくなるまで、時間がかかった。私は、そもそも登ってよいのかどうかも分からなかったから、とりあえず、彼らが撮り終えるのを待ってから撮影した。好天に恵まれたこともあり、とても美しく、神戸の港や街のイメージにマッチしてる、素敵なモニュメントだと思った。
横浜が地元で元町や中華街も近いのですが、初めて神戸港に行きました。雰囲気も横浜のそれとは違いゴチャゴチャしてません。施設が少しづつ距離があって開放感が有りますので、またそれが良いです。
9月30日、10月1日とOUTDOOR DAY JAPANが開催されてます。沢山のアウトドアギア、車中泊のモデル車も展示されてました。出展者の方々の熱気がすごかったです。イベントも盛りだくさんで1日があっというまに過ぎました。また、次の開催があれば是非参加します。残り1時間弱ですが今からでも覗きに行かれてはどうですか。
人気のフォトスポットなので、いつも混んでます。
阪神淡路大震災 20年目に生まれた メッセージだそうです平日でタイミングが合えば人がいないので写真を撮るのも容易です休日は写真撮りに並んでいる人が多いです。夜にはライトアップされるみたいです。ちなみに小さいものであれば市内にもいくつかあるようです南京町中華街の 西門などが分かりやすいですベコベ!
ただ単にモニュメントが置かれているだけでなく、良い撮影に適した位置を示すシールが足元に貼られており、映える1枚を簡単に撮ることができます。晴れている昼間だけでなく、夜にも撮ってみることがオススメです!
BK KOBEモニュメントは、神戸の美しい港町、メリケン広場に位置する印象的なモニュメントです。①ロケーションとしては、メリケン広場なのでアクセスが便利で、最も海側に配置されていて、周囲の風光明媚な景色が楽しめます。直通バスが来てますね②施設メリケンパークは、神戸ポートタワーが改修中なので、このモニュメントで画像を撮るのが最も神戸っぽいでしょう近くにスターバックスもあり、広い公園を楽しみながら寄ることができます③魅力として、このモニュメントは地域の文化と歴史を体験できる場所となっており、家族や友人との素晴らしい思い出を作るのに最適です。
名前 |
BE KOBE モニュメント (メリケンパーク) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-321-0085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

写真スポット。ここから撮ってね、みたいな場所も書いてあるので上手く撮れます。19:30頃からライトアップが急に消え、音に合わせて光る演出もありました。近くにはスターバックスもあり、帰りに買って帰りました☕️