小ぶりで旨い、餃子の珉珉新開地店!
珉珉 新開地店の特徴
ジンギスカンや町中華の味が堪能できる楽しいお店です。
小ぶりで薄めの皮の餃子は食べやすくて絶品です!
清盛セットには美味しい麻婆豆腐とサラダが含まれています。
餃子はやわらかーい感じでした。焼き飯が美味しいです。五目ラーメン、あっさりだけど出汁しっかり、溶き卵入りでこれも美味しい。
毎月第3金曜日から10日間!恒例の餃子半額ウィーク!!「珉珉 新開地店」【神戸・昼飲み1件目】2024.9.22(日)訪問詳しい場所は店名または住所で検索して下さい。表に「半額」と大きくお店の前に書いてたら迷わずインです!毎月半額でやってるのは新開地店だけかも?フランチャイズやし、知らんけど、ガォー!(笑)2024年9月は9月20日(金)から9月29日(日)までの10日間。※毎年12月は早めにスタートします。さてさて、餃子1人前、通常385円(税込)193円×2\u003d386円(税込)アサヒスーパードライ缶ビール308円(税込)×2瓶より缶の方がお得です♪ちなみに缶ビールはメニューに載ってません。常連さんだけが知ってる裏メニューです、ガォー!(笑)お会計は1,001円(税込)センベロ、ガォー!(笑)缶ビールの飲み方を常連の人から教えてもらった。缶ビールと一緒に持ってくるコップは冷えてません↓そこで氷が入っててキンキンに冷えてるお冷を冷えてないコップに移す↓キンキンに冷えてるコップにビールを注ぐ↓ビールもめっちゃキンキン!賢い!マネしてね、ガォー!(笑)缶ビール2杯目も同じ事を繰り返す。卓上にある紅生姜は箸休め。さっぱりリセットしてくれます。ビールと餃子。世界一サイコーの組み合わせ♪ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また来月来ます!知らんけど、ガォー!(笑)ちなみにアップはしてませんが天津飯もめちゃくちゃ美味しい♪パォーン!(笑)珉珉 新開地店078-512-3838兵庫県神戸市兵庫区湊町3-1-14交通手段阪神電車神戸高速線 新開地駅西改札口から5号出入口を上がり徒歩3分営業時間月・火・木・金・土・日11:00 - 20:35L.O. 20:00定休日水曜日営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。席数(カウンター席・テーブル席あり・2階席あり)全席喫煙可2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。#料理の鉄人28号#鉄人#グルメ#神戸#兵庫県#ブロガー#グルメブロガー#神戸ブロガー#神戸グルメ#神戸ランチ#食べログ#Retty#Google#Instagram#Twitter#Threads#ランチブログ#グルメブログ#ランチブロガー#兵庫区#新開地#餃子#中華料理#珉珉#半額#兵庫食べ歩き#神戸食べ歩き#神戸観光#兵庫観光#兵庫県のお店を応援し隊。
やっぱ餃子といえば珉珉かな。文字変換で珉珉って出てこない(笑)みんみんといえば珉珉しかない!マイクロソフトさんとGoogleさんは予測変換に珉珉をよろしくです😋
ここの眠眠さんって不思議とお昼に行った事が無いんです。いつも新開地で呑んで、、最後の〆に行かせて貰っています。何を食べても、標準点だしラーメン屋と違って色々なメニューがりますしね。特に俺はここの餃子は大好きです。いつも食べるのは写真のものか炒飯でしょうか?新開地からこのお店へ来るまでに王将さんもあるので、なかなか辿り付かないかもしれませんが?近くへ行ったら行ってみて下さい!あ!たまに塩辛い時があるんですが?俺が酔ってるから?作ってる人のミス?
たまたま行ったら 餃子半額やたー!!!ラッキー✌️てことで。餃子焼きそばほうれん草炒めえび天空芯菜炒めボートレースのテレビ中継が半端ない中wのほーんと 食い散らしてきたw#下町中華#ここのお母さん好き。
ジンギスカンがオススメです。クセ有ります。お姉さんのオーダーコールがいけてます^ - ^ ・・・イーガァー ・・・リャンガー。
小ぶりながら安定の餃子をはじめとし、王道の町中華が楽しめます。何週目何曜日かは忘れましたが餃子半額の日があります。
明日から3日間お休みだとか。運良く今日は餃子半額デーの最終日でした。
焼きも蒸しも最高に旨いです‼️
| 名前 |
珉珉 新開地店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-512-3838 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 11:00~20:35 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024年12月7日(土)キャベツの肉みそ定食とジンギスカン定食と餃子です。キャベツの肉みそ定食は美味しかったです。