新開地神鉄会館で多彩な商品を発見!
ダイソー JR兵庫駅前店の特徴
新開地の神鉄会館から徒歩でアクセス可能な立地です。
インスタント食品や冷えた飲み物が豊富に揃っています。
混雑が少なく、ゆったりと買い物ができる店舗です。
駅から少し距離はありますが、品揃えは豊富です。
釣り竿が無かった後車用品数薄。
ダイソーの中でも、物数も多いし、こんなのほしいなぁ?!なんて想うときは、よく足を運んでいます。
お菓子やドリンク、インスタント食品が買えるのが便利で嬉しいです。
品揃え物良くて店員さんが他の100均に比べて親切でした。
9時から21時まで。各分野品目は平均的に網羅している。
品揃え、まあまあです!駅前なので立地はいいので利用しやすい!店内はやや通路が狭めですが、ベビーカーは通れます!すれ違うのは大変ですが。
駅前で利便性。スタッフも親切丁寧、品数豊かです。
沢山の品、買いやすい店舗ですね❗雰囲気もいいし混んでないからいい!駅近いから時々行きます!
名前 |
ダイソー JR兵庫駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
〒652-0897 兵庫県神戸市兵庫区駅南通1丁目2−番3号 |
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8796?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

新開地の神鉄会館の3階に在るダイソーは歩いて直ぐの距離なんだけど、こっちの方が自分にとっては、使う物の種類が多いし、通院した帰りに寄れるから、此処のダイソーを使ってる。色んな場所のダイソーに行けば分かるんだけど、同じぐらいの広さでも、店によって置いてる物が全然違うのに気付いたので、平均したら、ここが1番多いね。この店はクッションとか部屋の飾り付けは少ないけど、ちょっとした工具類は多いし、安い。今年は芸能人のカレンダーを買おうと思ってたんだけど、予定を書くスペースが無いから、結局ダイソーで、マグネットと冷蔵庫に貼るカレンダーと、壁に貼るのと、少し大きめの卓上カレンダーを買いました。卓上カレンダーも予定を書けるスペースが有る大きめのが売ってて良かった。実用的な予定を書くのを我慢して、好きな芸能人のを買ってたら、壁用が4700円を2枚と卓上が2800円だったから、1万3千円ぐらいで買うつもりだったのに、予定を書く実用制を選択したら400円ぐらいで済んじゃった(^.^)