インパクト満点の中華そば!
もっこすのこ 2号店の特徴
中華そばはインパクト大、チャーシュー麺並みの見た目が特徴です。
もっこす系列唯一の炒飯を提供、ライスと一緒に楽しめます。
20年前から通っている常連がいる、歴史あるラーメン店です。
東尻池のもっこすのこ2号店に久しぶりに来店。好物のチャーシューメンをがっつりいただくために立ち寄りました。カウンター席に通されるとすかさずチャーシューメン・カタメン・アブラヌキ・生ビールをオーダー。ここのカタメンはもっこすのバリカタレベル。普通でも十分固いです。スープはもっこすより甘味があります。トッピングのチャーシューににんにくを大量投入して美味しくいただきました。【お勧めポイント】・お一人様でも入りやすいカウンター席・あっさり味のチャーシューが敷き詰められたチャーシューメンが一押し。
神戸・長田『もっこすのこ 2号店』中華そば+やきめし(シングル)🍜🍚僕が大学時代からよく通っていたもっこすならぬもっこすのこ。もっこすとは全く関係なくもっこすから独立されて独自の味に改良を重ねた中華そば。僕個人的にはもっこすのこの方が旨みがより感じれて好き。シンプルなんだがどこか旨みを感じる。久しぶりに来ましたが変わらぬ味でいつまでも美味しい。もっこすはどうしても工場感のある味が少ししてしまう。美味しいのは美味しいが。やきめしは正直普通でした。中華そばがおいしい過ぎるので一緒に食べるとなお美味しい。こちらもYouTube「ひぐたつちゃんねる」にて詳しくご紹介してますのでぜひ動画のチェックよめしく!!
近くまで研修で行った時に、見つけてランチ利用しました。正統派の中華そばで、モヤシとネギにチャーシューが鎮座しているスタイル😚🍜麺は、ゆで上がりがややカタなので、いい硬さで美味しかったです😸お店はカウンターとテーブル席があり、店主とおばちゃんの2人で営業されてます。美味しかったので、また行こうと思います。あと、PayPay利用できます。
もっこすとは別で考えていいです。醤油強めの油多めで濃い醤油好きにはいいじゃないでしょうか。焼飯のクオリティーは作り置きしてジャーから出てくる感じの味と質です。お弁当初めているので色々工夫されています。
20年前から見た事ある!けど行ったことないもっこすの子2号店遂に見参😊でも前日本店で食べたので、サブメニューから炒飯ダブル値段の割にちゃんとボリュームつけ麺も美味しそう!唐揚げなんだか懐かしい味👍(美味い)本店と値段帯同じくらいだけどボリュームでは勝るぜ😊今度はちゃんとベーシックなラーメン食べに行きます🫡
中華そばとライスをいつも頼んでます。飽きない味で、細麺、ネギ、チャーシュー、また食べたくなる🤤
もっこすから暖簾わけで独立されたオーナ-が長年経営されているお店です。本店や直営店の味をしっかり引き継がれながらもマイルドに仕上げた中華そばで、もっこすのなかで一番好きな味です。麺のゆで加減とスープの温度、食後のスッキリ感や油の優しい口残り感は他の店にはない絶妙さで毎回感心します。お店はカウンター6席、テーブル席2つだったかな。レイアウトよく店主の暖かい人柄とテキパキスタッフさんがいて居心地が良いです。カレーや味噌のオリジナルそばがあり、卓上にフリーたくあん(細めカット)と辛味噌がセットされています。直営店のあのニラも置いてほしいなぁと正直思います。あれがないと味変楽しめず締まらないのです(笑)。開店から15時までのミニ中華そば+小ライスのサービスランチは800円以下でお得で、他にもメニューあります。ミニといっても昼にサッと食べるに丁度よい量で少ないとは感じませんでした。専用駐車場はありませんのでコインパーキングか、隣のファミマで買い物して少し停めさせてもらうグレーな技を使うか(苦笑)。店前路駐のお客さんがほとんどですが車で来店の際は気をつけて。
もっこす系列のお店の中では唯一炒飯を提供しているお店になります。(お昼限定かな?)味は本店や兵庫駅店と比べるとやや醤油が濃い気がしましたが美味しく頂けました。店内はカウンターとテーブル席 それほど広くはありません。少し薄暗い照明で喫茶店のような明るさでしょうか。お昼時など、道端に駐車して来店する人のためにカメラを設置してあり駐禁対策もしてくれています。
中華そば(900円)とつけ麺(686円)を頂きました。中華そばはネギとチャーシューの量が注文間違えたかと思うくらい多い。硬めの細麺と濃いめの醤油スープが絡みネギのシャキシャキ感が相まって美味しかったです。つけ麺は味噌味で安いて美味しいが中華そばが断然オススメ◎
名前 |
もっこすのこ 2号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒653-0022 兵庫県神戸市長田区東尻池町3丁目7−19 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに食べたくて行ってきました中華そばなのにチャーシュー麺みたいな見た目で原価高騰でチャーシュー1枚減ったみたいだけど大満足ですね美味しかったです。