街中の秘境、古川大明神!
古川稲荷大明神の特徴
高松線沿いに位置する古川大明神の南門はアクセス良好です。
妙法寺川の東岸に佇む古川大明神は絶景スポットです。
立派な鳥居が訪れる人々を出迎える神社です。
とても良い神社⛩️でしたありがとうございます。
鳥居は立派です。
街中にある秘境系神社。大きな樹の下にあるトタン小屋に、いろいろ祀られている。赤い2本の鳥居を潜って、少し階段を降りるため、半地下のような感じ。社殿はなく、高吉大善神の文字が刻まれた碑が御祭神。神社の裏手にはしっかり手入れされた花壇があり、これからはアジサイが見頃かな。
名前 |
古川稲荷大明神 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高松線、妙法寺川東岸南門にある古川大明神。