岡山笠岡ラーメン、無化調の極み!
中華そば いまいの特徴
岡山笠岡ラーメンを神戸で楽しめる、唯一のお店です。
無化調のスープが魅力で、体に優しいラーメンを提供しています。
全粒粉麺や鶏チャーシューが、歯ごたえと満足感を生み出します。
⭐️中華そば大盛り、鶏油多め、麺柔らかめいまいさんは県内で唯一、岡山笠岡ラーメンを提供しているお店。久しぶりにうかがいました。スープは鶏ガラに昆布、椎茸、玉ねぎなど数種の食材からじっくり煮出した出汁に醤油ダレ。様々な食材から引き出された重層的な旨みにキリッとたった醤油スープ、そして、表面にうかぶ鶏油が甘味と厚みを添え絶品😋低加水細麺がしっかりとスープを纏って美味しい^_^トッピングは皮付きひね鶏をじっくり煮込んだ鶏チャーシュー、ネギ、メンマとシンプル。ひね鶏はじっくり煮込まれているので、味がしっかりと入り柔らかい^_^大盛りは麺、鶏肉とも1.5倍なので、お腹パンパン。大満足の一杯でした❣️
甘みのあるスープ。見た目濃そうですがそんなことはなく、飲みやすい味。ついついどんどん飲んでしまいました。あっさりが好きな方は薄めでお願いするのがいいかもしれないです。鶏肉は歯ごたえしっかりで少し塩味の強い味付け。麺はノーマルと全粒粉麺が選べます。鶏そぼろ丼のそぼろもしっかり味がついていてご飯と合います。スープを掛けてみるとまた雰囲気が変わって美味しいです。ラストオーダーは14時ですが、今日は13時半前には材料がなくなり早めの終了となっていました。休みの日は早めの訪問をおすすめします。7/1から値上げされていました。
兵庫県神戸市にある中華そばいまいですね。新多聞センター街の中にあります。お昼頃には列ができますが回転が早いので待ち時間は短めです。この日は中華そばと卵かけご飯のセットを頂きました。まずは卵かけご飯ですが黄身が凄く濃い色ですね。テーブル席に置いているタレをかけて頂きましたが美味しいですね。10個150円くらいで売ってる安い卵と全然違います。ラーメンは麺の他にネギにメンマ、鶏肉を刻んだお肉が沢山入ってます。結構、量が多くて驚きます。スープは濃くて塩分高目で好みが分かれるところ。鶏肉、ネギは美味しいです。素材にこだわりを感じます。駐車場はセンター街の駐車場なら無料ですよ。
笠岡ラーメンは初めて食べたけど和風そばって感じ。かなり濃い味なのでご飯も頼めば良かったと後悔した。現金払いのみ。再訪問ではつけそばの全粒粉ごはんセットを頂きました。濃い味なのでつけそばがちょうど良かった。ごはんも少し多めでお腹いっぱいになりました。美味しかったです。
神戸で食べられる笠岡ラーメンということで、以前から気になっていました。車で行くとややわかりづらく、少し迷いながらも11:20ごろに到着しました。すでに何組かのお客さんがおられましたが、並ぶことはなく入れました。ちなみに火曜日です。店内はとても清潔感を感じられ、接客も良かったです。入店前にお店の前のメニューを確認していたので、入店後すぐに注文しました。私はたまごかけセット (1150円) で妻はとりたまセット (1200円) です。2人とも全粒粉の麺を選びました。注文してから5分程度で全てのメニューが提供されて驚きました。かしわはとても美味しく、メンマも甘く味つけられていて美味しかったです。ただ、スープは期待していた笠岡ラーメンとは少し違うかなぁと感じました。醤油味が強くコクを感じましたが、麺やかしわとは合っていないように感じました。ほんの少しの甘辛さがあるともっと私たちの好みに近いかなぁ。あと、ネギの香りももう少し強い方が好みです。それから、このスープだと全粒粉麺よりスタンダード麺の方が合うかもしれません。好みとは違いましたが、美味しく頂くことはできました。卵かけご飯のタレはとても良かったです。
無化調とのことでその売りを存分に楽しめるラーメン店だと思いますスープは旨味、塩味のバランスが良く、濃いめで麺とよく合いますうすめ、濃いめも選べるので安心ですチャーシューは鶏肉で歯ごたえがあり、満足感を得られますネギとの相性も良く、追加でトッピングしたくなります今回は初めての訪問でしたので中華そばを選びましたが、次回はかなり美味しそうなつけ麺を食べてみたいと思います。
笠岡ラーメン。鶏のスープが美味しい名店。歯応えのある鶏チャーシューは人気で、閉店間際だと売り切れになっていることもある。つけ麺は麺に辛子をつけ、タレにくぐらせ頂くと最高。麺が二種類選べるが、個人的にはラーメンなら全粒粉、つけ麺なら二種あいもりが違いがわかっておすすめ。卵かけの卵は蘭王を使用されており濃厚な味わい。
麺、スープ、メンマ、ヒネ鳥肉無化調で完成された味です。開店に合わせて十一時前に到着先客が3人並ばずに入店、鶏そぼろごはんのセットを全粒粉の麺で注文。薫り高いネギとスープが絡みとても美味しかったです。ご馳走さま。
初めて伺いました。団地のショッピングセンターの中にあるので少しわかりにくい場所です。開店すぐの11時過ぎに行きましたがほぼ満席状態でした。人気のお店のようです。メニューは中華そばとライス・丼がメインの少数精鋭。麺の種類をレギュラー麺と全粒粉麺から選べます。量・スープの濃さ・油の量も変更可能です。見た目はブラックスープで味も濃い目。でも美味しい。トッピングのひね鶏チャーシューも美味しい。メンマも美味しい。鶏そぼろに蘭王の卵黄トッピングの丼に少しスープを足して混ぜて…味…濃い…でも美味しい。私語厳禁,の張り紙もこの時期仕方ないですがキチンと店員さんが注意をされてるところも好印象でした。
| 名前 |
中華そば いまい |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-783-7680 |
| 営業時間 |
[月火水金] 11:00~15:00 [土日] 11:00~15:00,17:30~20:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒655-0006 兵庫県神戸市垂水区本多聞4丁目1−252 |
周辺のオススメ
はじめての笠岡式!ひねどりの主張!20241209中華そば大盛1,080円レギュラー麺(大盛は麺・肉1.5倍に増量)◇平日11:44待ちなし11:49着丼◇一人席、テーブル席◇商店街お客さん無料駐車場あり関西圏ではほとんど出会うことがない、いわゆる笠岡式中華そばを提供するこちら。(詳しく知らないですが、チャーシューの代わりにひねどりが採用されたものがそれだという理解で良いのかな?)一度食べてみたかったんです。後悔したくなかったので、大盛りにしてしまいました。(それでも1,000円ちょい安いよねさて、スープ、意外にも優しい口当たり。野菜、鶏の旨味といったところかな。からの、醤油が効いてくる!そのスープが絡んだ麺が抜群です!ひねどりのしっかりした歯応えと、甘めのメンマも妙にマッチしてて美味しい。全然気付かなかったけど、自分好みに可変できるやん。鶏油2倍あるやん。もっと鶏を感じたかったので、次回は必ず。メモしとこっと。お好みチョイス備忘録麺全粒粉麺かためスープうすめ鶏油多め。