白河の鴨せいろで至福の時。
そば処 丸八の特徴
そば処丸八のうどん定食は小鉢と天ぷらが絶品です。
鳥かつ丼の出汁が特別な味わいで癖になる美味しさです。
落ち着いた雰囲気の中で鴨汁を楽しむことができます。
お蕎麦も勿論、美味しいのですが うどんも美味しいんです☆小鉢が色々ついた「うどん定食」が気に入ってます野菜天ぷらは軽い揚げ方でサクサクと、いくらでも食べれてしまいそう(笑)一口サイズの オニギリも嬉しいですねぇもりそば+かつ丼のセットもお気に入りですそば屋のかつ丼は、そば屋ならではの出汁がいい味してるんです一口サイズにカットしてあるので食べやすい👌1品料理もリーズナブルなお値段で頂けるのも嬉しいです☆
野菜天せいろを食べました。蕎麦が細くてコシがありとても美味しいです。天ぷらはかぼちゃとさつまいも、しその葉とアスパラ、ブロッコリーなど。今度は合盛り(蕎麦とうどん)も食べてみたいです。店員さんはいつも丁寧で親切です。注文はQRコードでも出来るようになり、お支払いもそのままスマートホンで出来ます。(リクルートIDでログインすると登録のカードで支払えます。その場でカード情報を入れても支払えます)お願いすれば注文もお支払いも対面で出来ます。そば湯が欲しい時は店員さんに頼んで下さい。コレから暑くなるとますます行きたくなるお蕎麦屋さんです。
雰囲気の良い感じで、注文したものが来る前にサービスで美味しいピクルスをいただきました。お蕎麦も細麺で天ぷらも食べやすい大きさで、サクサクで美味しかったです。また来店したいと思います。
今日のお昼は丸八さんでした‼️今日、Googleマップで『ここ行きたいな!』と思い、電話させていただいたら、とてもやさしく接してくださいました!天ざるにとろろを付けて、名物そばがきコロッケなど、色々いただきました!どれもとても美味しかったです✨是非またうかがいます!
【寒い日の鍋焼きうどん🥢】とある寒い日。お昼は何を食べようかと、連れと相談。温かいものが食べたいよねということになり、鍋焼きうどんのある丸八さんへ🚙蕎麦屋さんですが、うどんもモチモチでとても美味しいお店です。鍋焼きうどんには、天ぷらも付いてきます。海老か野菜か選ぶことができ、この日は海老をチョイス。熱々のうどんを小鉢に取り分けながらいただきます🥢美味しい。さらにトロトロのネギ、黄身がトロトロの卵、葉物(この日は京菜)、豚肉などなど具沢山。美味しく、身体も温まるお食事となりました。カツ丼セットも美味しいうえにお得。かけそば、もりそば、かけうどん、もりうどんが選べます。丼ものも豊富🍚次は何を食べようかとても悩ましくもなり、是非ともまた行きたいお店です。
落ち着いて食事ができます。季節のメニューも充実していますし、セット物からお蕎麦屋さんの基本的なメニューもあるので好みのあわせてえらべます。おいしいお店なのですがお昼時でもすんなり入れることが多いし、通し営業なのでランチに困ったらここがいいかも。天ぷらから煮込みもの、シュウマイなど手作りで丁寧に作られているのでおいしいです。時々蕎麦がもそもそしている時があるのでそこだけが個人的におしいです。
相盛りと玉子丼セットいただきました。相盛りはうどんと蕎麦。うどんは腰がしっかりしていてgood。蕎麦は細麺で田舎蕎麦だと白河風の太麺だそうです。カエシは甘み少なく好みの汁でした。今度は田舎蕎麦いただきます。
白河のそば処丸八に行ってきました。警察署の隣です。今まで知りませんでした。中もなかなかお洒落です。テーブル席と小上がりがありました。入り口には石臼があり自動で廻っていました。つめたいそばうどんは自家製粉石臼挽国産そば粉です。もりが650円です。合盛り750円と上天ざる1600円を注文しました。セットメニューはそばかうどんのセットでお得な感じです。黒板には酒のつまみが沢山ありました。値段も安くて美味しそうです。天ぷらもきれいに上がっていました。ふきのとうもありました。蕎麦もうどんも美味しかったです。
コスパ良のお蕎麦屋さん。一品物のメニューが美味しくて、ついつい頼んじゃいます。塩麹の鶏天がとてもお気に入りです。
名前 |
そば処 丸八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-23-2650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前回行ってお気に入りしたので!今回はかきあげ天丼セットを注文、かき揚げがサックサクでタレもお米も美味しいですサクサクだよ、美味しすぎる〜と独り言を言いながら食べてしまったです私は冷たいお蕎麦にしましたが温かいお蕎麦もOKでうどんにもできますそしてお値段が950円!こちらのお店はお酒も提供してて単品料理も色々あり塩辛まであるんですぞビールを飲んで塩辛食べてみた〜いと思うけど、車での移動なので…いつかは塩辛を食べるのだ!