保久良神社へ続く、天上川公園。
天上川公園の特徴
日の出前に訪れやすい舗装路が特徴です。
保久良神社への登口として利用されています。
天上川の河原で遊ぶことができます。
岡本八幡神社脇にある天上川公園です。普通の小さな公園ですが保久良神社に登るハイキングコースにもなっているため人は多いです。
ここを入口として神社を通り風吹岩や六甲山へ行けます神社の横にトイレありますがその先には六甲山登るまでトイレありませんよ。
極普通の公園ですが、登山道の入り口にあるので人は多いです。
舗装路のアプローチから石階段なので、日の出前に取り付きやすい。
タクシードライバーだった時に、お客様を送りました!
保久良神社への登口です。
広そうな公園です。水仙が咲いていました。
山歩きの集合場所に適しています。横の川沿いの景観もいい。
天上川の上流部にある公園です。コンパクトで、小さなお子様も楽しみやすそう。公園を通って北側のカーブした坂道は保久良神社への登山道。なんだけど分かりにくいので案内看板が欲しいなぁ。
名前 |
天上川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

岡本八幡神社手前、にある小さな公園、ここから保久良神社に向かうハイキング道がある。