新白河で楽しむ!
蕎麦釜処 茅の器の特徴
新白河駅近くで、蕎麦とうどんの食べ放題が楽しめます。
個室があり、周囲を気にせずゆっくり食事できます。
ランチがリーズナブルで、お値段以上の美味しさを提供しています。
チェーン店なのでしょうか?始めて行きましたランチタイム過ぎても通して営業されてるようでありがたいですメニューも色々とありセット品に付く麺類はそばとうどんで選べるのも良かったです席もボックスから小上がりなど色々でした注文は今時のタブレット方式です。
ランチで入店しました。駐車場はそれほど止まってませんでしたが、団体バスがおり20分ほど待ちました。普段は判りませんが、予約を入れておくと良いかも知れません。メニューは定食や単品も豊富で、私は豚丼とざる蕎麦御膳を注文。ビックリしたのは、蕎麦つゆの器と、薬味が載ったお皿がキンキンに冷えていた事。冷たさがキープ出来ていて良かったです。豚丼は味付けは丁度良く固くもなく美味しかった。お蕎麦も腰があり蕎麦つゆと合って、此方も美味しかった。他にも気になるメニューがありましたが、また次に白川を訪れた時にとって置きましょう。
野菜天丼のそばセット(温)で1408円でした。美味しかったですが個人的には天丼のかぼちゃはタレがついてない方がいいのですがここはどっぷりとタレがかけられてました…。かぼちゃとさつまいもの天ぷらはそのままか塩で食べるのが好き派です。(普段は塩よりタレ派ですが)
寒い。玄関近くの席は凍えるほど寒い。でも、ランチはお得で美味しいです。
白河に行った際に、満場一致でお蕎麦を食べよう!となり、こちらのお店に伺いました。きれいな店内で、対応も親切でした。コロナ対策に相当力を入れてる印象で、個室だし、注文はもちろん、お冷やおしぼりもタッチパネルでオーダー。おまけにお会計もタッチパネルで万全でした。肝心なお味ですが、とても美味しかったです。主人が天丼とお蕎麦のセットを注文して、天丼を大盛りにしましたが、想像以上のご飯の量で大満足だったようです。
公設市場のまぐろ屋を目当てに出かけたが間に合いそうにないので飛び込みでこちらのお店に。海鮮天丼蕎麦大盛セットを注文。茶碗蒸し、蕎麦湯も付いてきてお腹いっぱい。蕎麦普通盛りでちょうど良かったかも?
#和食 #新白河【老舗の和食レストラン】毎年この時期になると新白河に来ているので、来たら必ず来るのがこちらのお店です。今回は豚角煮丼と茶碗蒸し柔らかい角煮でご飯をかきこみました!!😆
普通の居酒屋という感じかな。メニューの数は多くないです。オーダー後すぐに出てきます。
ランチで行きました。天丼セットとても美味しかったです、店内キレイです。
名前 |
蕎麦釜処 茅の器 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-23-1882 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新幹線に乗る前に、新白河駅の近所で日本蕎麦が食べられる所を検索。たぬき蕎麦をいただきました。日本蕎麦のお店というよりは、和食のファミレスに日本蕎麦があるといった感じです。蕎麦はまあまあでした。