隠れた遺跡と水処理の屋上。
吉田南遺跡公園の特徴
遺跡が保存されている太古の歴史を感じる公園です。
隣の唐熊公園と比べ、遊具がないためお子様連れには不向きです。
水処理施設の屋上に位置し、隠れたスポットとして静かに楽しめます。
隣の唐熊公園に比べると狭くて長細く、遊具もないので子供連れはあんまりいない。のんびり過ごしたい人向けか。
脇道の目立たないように、保存されてるが、誰も気に止めてはいない、遺跡があることも知らない人の方が、殆んどだと思う。家屋の柱の跡等見てとれる。
遺跡のみ何も有りません。
水処理施設の屋上。駐車場ありトイレあり近くに自販機もあり。水飲み場もベンチも。車はスロープ上って停める。徒歩は遊歩道沿いにエレベーターがある。総合遊具がひとつ、広い芝生の公園。子供が2歳の暴走時代、救世主のような公園だった。広いが子供の姿に目が届き、道に飛び出す心配もほぼ無い。ランニングしてる人、楽器練習の人、自転車練習してる子も。たまーに、スポ少っぽい団体も。新幹線が遠目に見えた。
| 名前 |
吉田南遺跡公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
公園なのか、遺跡なのか。公園としては横にあるからくま公園に行くだろうから、散歩の途中の休憩所としては良い。