昔の神戸市電で遊ぶ公園!
王子公園の特徴
車の入れない公園北側の道で、安全に子どもが遊べる環境があります。
昔の神戸の市電を改装した電車会館があり、懐かしさを感じることができます。
小学校の南側に位置し、幼稚園児や小学生が賑やかに遊ぶ楽しい場所です。
お父さんとお母さんと行きました思い出ありがとう😃楽しい時間でした一枝さんですよろしく😉👍️🎶お願いいたします❤️
公園北側の道は車が入ってこられないので、子供が飛び出しにくく安心。小学校の隣。広い。トイレあり。桜がきれい。
遊具は少ないですが近くの幼稚園児や小学生達がよく遊んでます。うちの孫も遊ばせてもらってます。昔の神戸の市電が電車会館としてよみがえって懐かしいです😃
場所は小学校の南側に有り、昼間の幼稚園児の遊び場や、元市電に使っていた電車を利用した自治会用の自治会館や、トイレ又グランドゴルフの練習や大会も利用する広場が有る。
小学校の前にある公園なので子どもがたくさん遊んでいます。
最高( ̄□ ̄;)!!
小学校の前にある、のどかな公園。子供たちが元気に遊んでます。
楽しい場所です。
広々としてて、車の通りから離れているので、小さな子達を遊ばせるのに良かったです🙆
名前 |
王子公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

路面電車が、置かれている公園です。