国道41号沿いの名店、白壁あおい。
白壁あおいの特徴
国道41号沿いで人気の、中華そば専門店です。
魚介出汁の醤油スープが特徴、あっさり飲みやすいです。
自家製五香ラー油の坦々麺がニラたっぷりで美味しいです。
以前から気になっていたのですが、ラーメンはなかなか順番が回ってこないため後送りにし続けていましたが、意を決して訪問しました。まぜそばや担々麺など気になるメニューがたくさんありましたが、初回なのでシンプルな中華そば(ただし、全部乗せ)をオーダー。よく味の染み込んだ極太メンマ、とろとろチャーシューが見た目によらずスッキリした魚介系醤油スープと見事なコンビネーションで麺を引き立てていました。店員さんの気配りも良く、清潔な店内なのでいい雰囲気でいただきました。また機会があれば是非伺いたいお店でした。
担々麺 ¥1,050TP熟煮玉子 ¥150フジヤマ55グループみたいですね。看板には自家製五香ラー油の文言が。かなりコクのあるスープで美味しいと思いました。麺は自家製の中太麺。食感も良く美味しかったです。同行者の辛味噌そばも、とても美味しそうでした。
ディナータイムに、名古屋市東区の国道41号沿いにある人気ラーメン店【中華そば白壁あおい】さんへ。こちらは駐車場がなく、近隣に提携コインパーキングがあります。昔、並んでこちらで食べた飛騨高山中華そばを食べに久しぶりに訪問。中華そば全部のせ注文❗大きめのシナチク、チャーシュー、煮卵、刻みネギに海苔1枚。麺は、細い平打ちの多可水麺でモチモチした食感。清湯スープで、野菜中心の出汁で見た目よりまろやかな味で相変わらず美味しい。チャーシューも柔らかく、このタイプは大好物。腹パン❗ご馳走さまでした❗
ブルーインパルスが名古屋城上空を舞った日、妻と2人でお昼に訪れた。お城付近はごった返すからと、ちょっと離れた清水口にパーキングしたのがきっかけ。ここへ来たのも運命だな。店の前には我々と同じ行動パターンらしきお客さんの列が。お店にとっては特需だが、まさか清水口にまで影響があるとは思ってなかったことだろう。・中華そば 780円・濃厚味噌そば 880円※ランチタイムはご飯無料サービス2人でそれぞれ上記を注文。では、いただきます!中華そば。メンマ、チャーシューに変なクセがなくて柔らかくて実に旨い。さらにそばつゆっぽいスープもストレート麺も、私好みで嬉しい。特にスープは鰹だけを極限まで煮詰めて作っているな。知らんけど。妻の味噌そばもかなりいい。ベースはたぶん中華そばのスープ。そこに味噌、ひき肉、モヤシなどがオンされることで濃厚で深みが出ている。基本、醤油推しの私だが、ここの味噌はいいよね。スープまで飲み干すと、飛行の時間がせまってきていた。店主に感じよく見送られてお店を後にした。さて、よく見えるところまで歩きますか。ブルーインパルスは愛知県政150年周年記念での飛行らしい。そっか。じゃあ150年後にまた妻と来ますね。ご馳走さまでした。
中華そばのお店です。中華そばは当然美味しいですが、味噌そばも美味しい。まぜそばももっと美味しいです。今回はまぜそば特盛900円を注文、ゴハンも無料で付けてもらえます。シメにスープ(しょうゆorみそ)もいただけます。まぜそばは写真を見ての通り、チャーシュー、メンマ、辛く炒めた挽肉、天かす、ネギ、卵の黄身など色々のってます。カウンターしかないお店で、現金のみ。駐車場は近隣のパーキングの割引券をもらえます。
人気店なので並ぶの覚悟で向かいました。ちょうどランチタイムの時間帯、店内で待っている方が一人いらっしゃいましたが、10分ほどで座る事ができました。ご夫婦でてきぱきと回しており、カウンターだけということもあり、回転が早いのだと思います。中華そば(高山ラーメン)も味噌そばもスープが美味しかったです。細麺派の私としては、もう少し麺が細いとより美味しいのにな〜っと思いましたが、麺もお店のこだわりなので仕方ないですね。ランチタイムはご飯も無料で付けてくれるので、お腹いっぱい食べれます。※ お車で来られる方は指定の駐車場のみ (確か指定の名鉄協商のみ) 一部補助が出ますが、駐車証明が必要なので注意して下さい。
会社帰りにお店の前を通る時があり、お客さんが並んでたりして、とても気になっていました。お休みに近くへ行く機会があり、訪問しました。11時45分くらいに入りましたが、空いておりました。12時過ぎには、お客さんが大勢訪問し、少し行列ができてました。お店はカウンターのみ、7〜8人くらい座れます。自販機で「中華そば全のせ」を購入しました。スープ飲んだ時に、少し甘い優しい醤油スープだと思いました。しかし食べ進めると麺、具材のチャーシュー、煮卵、メンマのどれかと一緒にスープ飲むと最高に合います。なんとなく人気の理由分かった気がしました。麺は凄く柔らかく、ラーメンでここまで柔らかいのは初体験かも?煮卵は半分づつ食べようかと思ってましたが、黄身がトロトロだったので一口で美味しく頂きました。メンマ大きくて食べ応えがあり、サービスのご飯と美味しく食べられました。他に濃厚味噌そば、台湾そば、坦々麺と種類がありましたので、次何にするかリピ楽しみです。
土曜日の来店。開店15分前に行けば1stロットに入れる。味噌ラーメン全部のせを注文。名古屋で初めて本当にうまいと思うラーメンを食べた。濃厚な味噌、分厚いメンマ、ピリ辛のひき肉、全てが美味しいので全部のせがおすすめ。行列ができるのも納得の味。次は別のラーメンも食べたいと思う。ごちそうさまでした。
白壁あおいさんで焼き豚そば大盛(税込1000円)をいただきマンモス🙏まさに日本の中華そばですね😄スープも出汁が効いていてそばやうどんの出汁に近い感じもあり醤油感がしっかり効いてますがあっさりしてて飲みやすく美味しい麺も若干うどんに近い感じがありモチモチでこのスープに合っててとても旨いです😋焼き豚もトロトロで柔らかく脂身とのバランスも良いですねメンマも味が染みてて柔らかく美味しかった中華そばとしてはかなり完成度が高いと思います男性なら大盛で丁度良いくらいの量かな味変アイテムも豊富です白、黒コショー、豆板醤、ラー油、お酢など味を変えなくても十分に旨いですが個人的なオススメはコショーと3分の1くらいの量になった所でお酢をかけるとさらにあっさりと食べやすくなりますランチタイムはライス無料です😊ライスとの相性もグッド👍カウンター8席の店なのですぐに満席になりますが回転は早いです見てると混ぜそばは少し提供に時間がかかっていたかな。
名前 |
白壁あおい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-971-0187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ずっとBMしていて、何度も行列に断念したお店。中華そば白壁あおいにうかがいました。平日の13時ジャスト、前の人と入れ替わりで着席しましたが、その後も客が続々。数人が後ろに並びました。いただいたのは、台湾まぜそば 1000円チャーシュートッピング 290円最近少し値上がりした感じかも。台湾まぜそばは、本家と似たビジュアルですが、本家よりタレが多めです。僕は、本家の高畑本店で、何度も新山さんが作った正真正銘の元祖台湾まぜそばを何度もいただいたことがあり、それ以上の台湾まぜそばは、この世に存在しないと思ってましたが、ここの台湾まぜそばは、本家を凌駕するかもしれません。びっくりりました。サービスのライスとスープもGood。とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。