手作り餃子と麺のコシ。
大酋長の特徴
餃子は野菜たっぷりの手作りで美味しいです
手打ちのもちもち麺の塩ラーメンが絶品です
醤油ラーメンはあっさりした優しい味わいです✨
地元の方の口コミは予々耳にしておりましたが初めて伺いました。寡黙ながら気さくな店主が素敵です。餃子を注文すると、出来合いの冷凍物ではなく、一つ一つ包んでくださったのが印象的でした。店内は昔ながらの雰囲気を感じ、落ち着きます。味噌ラーメンと餃子を頼みましたが、味噌ラーメンは今まで味わったことのない風味で虜になりました。餃子は、今時のジャンキーな美味さとは異なり、おしとやかさの中に確かな旨み有りといったお味で、とっても美味しかったです。仕事で疲れたときの癒しの場として是非またお伺いしようと思います!
餃子!美味しい!店主1人での手包みたいなので大人数や混んでる時は覚悟が必要かも。味噌ラーメン!美味しい⁉︎独特な味噌スープと麺…モヤモヤしながら食べ終わって店出た後に八丁味噌が浮かんで味噌煮込みうどんが浮かんだ…あれれ?次の機会があれば醤油や塩も試してみたい。
餃子の評判が高いお店と聞いて来店しました。メニューは壁の高い位置に札で掲示しているスタイル。カウンター5席、テーブル1卓4席の比較的こじんまりとしたお店。相撲好きの店長が一人で切り盛りしています。餃子と味噌ラーメンを注文。すると奥の方で一枚ずつ餃子を包み始めました。注文を受けてから必要な分だけ用意するみたいです。餃子はきめ細やかな肉ダネ、つみれのようなまろやかでソフトな仕上がりです。味噌ラーメンにはもやし、ニラ、玉ねぎ、メンマ。チャーシューはありませんでした。麺はかなりソフト、というか煮すぎではないかと思えるほど。一番特徴を感じたのがスープ。かなり酸味が強く、魚醤か何かが隠し味になっているのかかなりクセのある香り。よそではなかなか味わったことのない特徴的な味でした。なかなかこの味が心をしぶとく掴んできました。気づけばスープも完食。この味はハマる人はハマるだろうし、たまに思い出して恋しくなる類のものだと思います。駐車場はわかりづらいです。お店を左手にみて小さな川を通過、左手の太陽光パネルを超え左折すぐです。
餃子は手作りで冷凍は一切しないので美味🎵
しょうゆラーメンを頂きました。やや細麺の上に、もやしと、にらを炒めたものが乗ってました。麺はこしがあり美味しかったです。スープは、中華そば風で、味、こくがしっかりしていて美味しいです。上に乗っていた炒めものに肉で入っていたら良かったな~。
餃子が美味しい‼
コーンラーメン醤油。落ち着いた店主が一つ一つ包む餃子は格別な美味しさ。駐車場は川を挟んだ場所にあります。(ソーラーパネルの裏)
餃子のにんにくが効いたひと味違う味わいに連チャンした。
醤油ラーメンの麺は普通の中細ストレート麺だが、コシがなく柔らかい。そのかわりシャキシャキとしたモヤシが多目に入っていて、合わせて食べると丁度良い。600円。
名前 |
大酋長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-62-4814 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

口コミにも書いてありましたが、餃子🥟は野菜たっぷりめの、美味しいです🎵ラーメン🍜🍥は塩をいただきました、麺が手打ちでもちもち食感で美味しいです🍜🍥