姫路駅近で味わう極上どろ焼き。
きゃべつの特徴
豊富なメニューでお好み焼き以外にもどろ焼きやおでんが楽しめます。
素材や料理のクオリティが高く、一級の味を堪能できます。
予約が必要なお座敷は土曜日の夕方に賑わっていました。
社長に連れて行ってもらいました。自分では行く勇気ありません。時価です。お好み焼き屋さんと思って行かない方が良いです。ただ、別にぼったくりのお店ってわけでは無いので事前に値段を聞いておけば大丈夫かな?鉄板焼きで美味しいお酒を飲むお店だと思います。値段は張りますが、とても美味しくいただきました。店主の方も優しくて居心地は良かったです。
どろ焼きを食べに来店しました。姫路おでんもあったので、姫路名物が食べられて良かったです。店舗外観はお好み焼き屋さんですが、店内に入ると刺身や馬刺、分厚いステーキを食べている方もいるなかなかの高級店でした。時価のメニューが多いですが、どろ焼きやお好み焼きの価格はオープンになっています。全体的にやや高めの価格設定ですが、鉄板で焼かれている素材が凄いので「高級店だよね」と納得してしまいました。リーズナブルではありませんが、接客は良いですし、姫路名物や美味しい料理が楽しめるお店です。ごちそうさまでした。
お好み以外にもメニューは豊富一品も色々ありました盛り合わせはどれも味付けがよく2人でシェアだったので小さくカットしてくださってるお心遣いも嬉しかったですおでんも美味しくて、姫路おでんですが、生姜醤油の辛い味付けでなくお出汁がちょうどいい塩梅でした土曜日の5時過ぎでしたがお座敷は予約でいっぱいでした。途中からお写真忘れてしまってます💦
JR神戸線 姫路駅城口より徒歩3分程にある、お好み焼き屋の【きゃべつ】よく前通ることがありずっと気になっとってようやく行けました〜!まずは姫路おでんを注文!生姜醤油と食べるねんけどめっちゃ美味しいよ〜。お好み焼き屋やのに刺身系メニューも充実しとって、まずは昆布締めしたヒラメとカツオのタタキもらいました。昆布で締めたらこんなに美味なるんやなぁ〜、ビックリ!カツオのタタキも新鮮でした。更に刺身は続くわけで〜。最近タコが全然とれへんらしいけどあるってことで薄切りにしてもらったけどこれも美味いよ。ほんでA5ランクのヒレステーキをもらうわけなんですよ。4〜5種類の野菜から好きなん3つ選ぶねんけどアスパラ・とうもろこし・れんこんをチョイス。ここのヒレステーキはやばい!肉が柔らかすぎてホンマに美味い!あ〜幸せ 笑とうもろこしも甘くて美味しいよ。マナガツオの焼きモノもろて、〆でそばどろ焼きを注文。マナガツオは身もブリンブリンで美味しいよ。そばどろ焼きは姫路でどろ焼きってのがあってそれにそばを刻んでいれとうけどここでしか味わえない一品となってますよ。お店の人ええひとばっかでええ店でした〜。
亀田さんのYouTube動画を観て、青森から用事のついでに尋ねましたが、コロナの影響で、その時は閉店しておりました。次回も楽しみにしています。
お好み焼き屋さんと思い入りましたが、どちらかと言えば鉄板焼き屋でした。お好み焼きを食べたい人は違う店に行くべきだと思います。焼きそばのキャベツも細かすぎてガッカリでした。
素材、料理どれをとっても一級でそれを料理されるママさんの手際の良さは目を見張ります💡ただ…懐には大なり小なり覚悟を要します😅美味しいという事だけ絶対に間違いありません✨
お好み焼き屋さんなのに海鮮や肉など色んなジャンルがあって、どれも値段書いてません。ただ、新鮮で良いもの出てきました。 途中、金額が不安になって聞いてみると、ドヒャーって金額を言われたので その後焼きそばやモダン焼きも食べたかったけど豚玉一枚だけ頼んで分けて食べました泣肝心のお好み焼きはぺったんこで豚肉はおいしかったけど、あまり好みではなかったな…
魚介類、肉とも美味しいです。オーダーし過ぎるとそれなりのお値段になります。お好み焼きまで辿り着かないこともしばしば (^_^;)
| 名前 |
きゃべつ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-222-8952 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お好み焼きだけではありません。居酒屋メニューもあります。その日のお薦めや旬のお料理を紹介してもらえます。