敦賀の総合運動公園で遊ぼう!
敦賀市総合運動公園の特徴
就学前の幼児が楽しめる、広々とした遊具が揃っています。
日本庭園や有料滑り台など、多彩なアクティビティが魅力です。
整備された敦賀市の自然の中で、家族皆で楽しむことができます。
土曜日の午前中に行きました!空いてて子どもたちも思い切り遊べました。午後からは混んできて、遊具には列が出来てました!夏は水遊びもできるのかな?また来たいです!
有料滑り台では遊んでいないので、無料分だけのレビューです。ここ数年で遊具が更新されており、ありきたりな遊具から変わっています。見覚えがある様な遊具も、通路に立体感がありとても楽しそうです。注意点ジップラインとかは危険度はブランコと同じぐらいだとは思いますがいかんせん見慣れないので、柵内に迂闊に入らない様にと言ったリスクアセスメントや、TBMKYトレーニングをしたら良いのでは無いかと思います。白いトランポリン?も、遊園地でしか見たこと無い遊具なので、同様です。その上で、多少の怪我は仕方が無いのです。消毒液や絆創膏、着替えを持って行きましょう。
広くて設備もよくまさに総合運動公園でした。
ナガーイ滑り台有りますが、この日は休み。
小2の息子には 運動しやすいし ストレスも発散できる広さです。
大人も一緒に滑れます。
総合運動公園だけど日本庭園もあるし、子供の遊び場として最高。
ここの滑り台、ソリは行く価値あり!滑る価値あり!楽しい‼️ただ、上にあがるのにリフトが欲しくなる。
子供が小さい頃は、奥に見える、滑り台によく連れていきました。入場200円いりますが「もう一回、もう一回!!」と何度も付き合わされた程、お気に入りの場所でした💓今では、陸上部として競技場でお世話になっています🎵また、競技場を越え野球場を越え、奥に入って行った広い池に鯉もいるので、幼い頃は鯉に餌やりするのにも良いですよ✨
名前 |
敦賀市総合運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-23-6638 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

就学前の幼児でも充分に楽しく身体いっぱい高いあそべて,屋内施設にも遊べるものもあり、一人いっぱい楽しめるところです。隣県からは少し時間要するかもしれないけどお弁当持参して1日いっぱい遊べるいいところでした。また行きたいです。