旬な食事とハモ会席、のんびり個室。
舞子館の特徴
旬な食事を提供し、季節ごとのカキやハモを楽しめる旅館です。
家族旅行や法要の会食にも対応した個室が利用可能です。
従業員の親切な接客が心地よく、フレンドリーな雰囲気を演出しています。
毎年、予約して個室で、ハモ会席を頂きます。料理は出来立てで出てくるので特別感があります。刺身もハモも美味しいです。
神事の会食(直会)で利用しました。場所柄、海の幸が新鮮で美味しいです。
父親の法要のお昼の会食で利用させて頂きました。料理も良く,食べきれないくらいの量が出ました。お店の前は新舞子浜なので,景色も楽しめます。シーズン過ぎれば砂浜にも入れるかと・・・・(夏は潮干狩りと海水浴なので勝手に入れません)。無料送迎もあり便利です。
従業員の方々が親切でフレンドリー。送迎サービスもあるので車がなくても心配無用です。食事はこの値段でこんなに、と思うようなボリューム、品揃え。冬だったので、この辺り名産の牡蠣はもちろん鮑や牛肉のステーキなど盛りだくさんでした。
たつの市おもてなしキャンペーンを利用して、一番下のプランで宿泊。お風呂はそんなに大きくないですが、普段はそれぞれ男湯と女湯であるところ、そのひとつを家族風呂として利用させていただきました。コロナ対策の苦肉の策です。つまり、小さいとはいえ、それなりに大きな浴場を家族で独占できました。ということは、宿泊客を少ししか取っていません。うちの家族の他に、見たのが二組だけでです。もう少し泊まってたかもしれませんが。もう色々独占状態でした。こんなに贅沢で良かったのでしょうか。経営大丈夫なのでしょうか。ご飯も凄かったです。お刺身やお肉、サザエ壺焼き、各種鱧料理、そしてアサリご飯にデザートetc.etc...次から次へとテーブルに並べられ、完全なコース料理でした。なんか、準備してたのに結局取れなかった、もっと上のグレード用の料理が混ざってたような…ちょっと全部は食べきれませんでした。おいしかったのに。もっとお腹をすかしてくればと、悔しくてなりません。朝ごはんも、純和食のなかなかボリュームのある内容で、とても美味しかったです。何かの機会に、またみんなで食事する予定です。
家族旅行で宿泊しました。まず、コストパフォーマンスが良く、夕食が非常においしくボリュームがありました。宿のスタッフの方も愛想がよく、丁寧な接客でした。部屋も清潔です。部屋にトイレがないこと、お風呂がもうひとつなこと、などありますが、価格から考えるととても満足できる宿です。
コロナウイルスでお客が少なく店は大変ですよ!早くコロナウイルスが終息しないと、倒産する店が増えそうです。料理は牡蠣が中心でとても美味しくいただきました。アサリご飯で味噌汁も魚が入って美味しくいただきました。
舞子館はとても食事が美味しかったです色々な食事食べ物が出てすごく良心的なお店でしたただ建物が古いのでちょっと ちょっとかなと思います。
初めてです。コロナ対策もしっかりとされていました。もちろん料理も美味しかったです。
| 名前 |
舞子館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-322-0118 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
建物は昭和ですが、お料理も美味しいし、1部屋を用意して頂けるので食後ものんびり出来ます。目の前が遠浅の海が広がり景色も抜群です‼️