まぼろしの滝展望台へ、秘境の先へ!
スポンサードリンク
天淵の滝の先に進むと、まぼろしの滝と五段の滝の分岐があり、右に進めばまぼろしの滝展望台にたどり着く。現地には、穴観音滝の看板もあり事後に調べたら、上の方が穴観音滝であることが判明した。両滝ともに50mほど距離があり、手前の樹木に遮られるなど迫力と言う点では及第点だが、山奥の秘境感はバッチリであろう。
名前 |
穴観音滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0556-22-7202 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
まぼろしの滝 落差40㍍。穴観音滝 落差20㍍。展望台から望遠することになるが、遠くにあり、木々が生い茂っていて、隙間からしか見ることができず、滝の全貌を把握することができない。(というかほぼ見えない)穴観音滝も同様で見えない。夏場は時間と体力をかけて行こうとするべきではない。もしはっきり見たい場合は冬場に訪問すれば、見ることもできる可能性はあるか‥。(苦労に見合うかは不明)