小鉢17皿と可愛い食事。
侘·bistro mizuyaの特徴
予約時には駐車場を確保していただけるので安心です。
民家を改装した和風のお店で落ち着く雰囲気が楽しめます。
ランチは17皿も楽しめるバリエーション豊かなメニューです。
ランチのつみ菜膳1350円。たくさんのおかずもいいがにゅうめんも美味い。2024.10
予約の電話の対応も良かったです多分店主の方だったと思います入り口から店の雰囲気も良く益々楽しみ!って感じになりお食事の方も見た目も味も大変満足でした次回の女子会ランチも来ます‼︎
予約して伺いましたが、駐車場までご予約席があり非常に嬉しく思いました!ごはんは御膳で出てきて、小鉢18種類、どれから食べようかと楽しくなる内容でした!コーヒーが無料で飲めるのですが、その使い方がわからなくて困っているとすぐに気づいてくれて対応してくれました!いい人✨
平日の昼12時頃到着しました。駐車場はお店の前にありますが、みなさんご予約なさってるみたいで名前がありました。私もなんとか停めれました。12時半以降の予約が多いのかなぁ、私がいる時間にバタバタする様子はなかったです。いい感じに席にご案内される感じで。1350円のランチを。沢山の小さい小鉢に入ったおかずがいっぱい。白飯と温かいそばと。どれから食べようかな、これは何かなって食べていると気づいたら黙々と食べていて母となんだか蟹を食べてるみたいだよね、喋るの忘れちゃうねって。食べ忘れがないように何度も確認したりして。コーヒーはセルフです。美味しいコーヒーでした。ご飯をお代わり出来るかどうかはわからないのですが美味しいおかずいっぱいなのでお代わりしたい人も多いかなぁって思う。私も揚々とお代わりしたいなぁ~なんて思ってましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいになってましたが、 ヘルシーすぎるとコメントされてた方もいらっしゃったので、味も重たくないし、そう思う方がおられるのも納得です。現金支払いしました。他に出来るかどうか調べ忘れました。
何度かお伺いしましたが、駐車場が狭く9台かやっとで、予約条件が有るみたいで確認が必要と思います。また、閉店時間に厳格なところも驚かれるかと思いますが、馴れもあるかと……料理の方は17~18 品のお猪口サイズの小鉢に努力賞と思えるほどバラエティーに富んだ、かつ手の込んだ美味しいミニ惣菜が詰め込まれています。また、出汁の効いた蕎麦も美味しいです。1品1品をゆっくりと味わって食べるとかなりお腹いっぱいになると思います。ベースの何品目 は変わりませんが、季節に応じて変化してるのもあるため楽しみです。
近くにこんなお店があるんだ!とGoogle mapで見つけてきました。囲炉裏の席に座りました。なんだか京都に来てるような気持ちになりながら、少しずついろんなお料理が味わえて楽しかったです。また季節を変えてきたいと思います!
【2020.8.29】見た目も可愛い小鉢がいっぱいでテンション上がりました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡小さい小鉢は17個!!どれも丁寧に盛り付けられていて、手の込んだ お料理で 美味しかった٩(๑^o^๑)۶セルフサービスでコーヒーが飲めるのも嬉しいです。
ランチで利用しました。ゆったりした空間です。品数も多く、見た目も楽しめます。
雰囲気、食事、サービスはいいけど…ランチタイム終わりに、男性が突然【閉めます‼️】って、いきなり言われたので、びっくりしました。終わりなのは、分かるけど、もう少し言い方があるかなと思います。接待されている女性が、ちょっとテーブル近くまで来て言われるとか。せっかく美味しくいただいたのに、一気に気分が下がります。
| 名前 |
侘·bistro mizuya |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-228-0831 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
予約して少し早めに着いてしまいましたが笑顔ですぐに対応していただけました。お料理は色んな小鉢があってどれから食べるかワクワクしました!一番のお気に入りはれんこんまんじゅうです!