龍野名産、醤油まんじゅうの魅力!
大三萬年堂 本店の特徴
龍野名産である醤油まんじゅうが人気の和菓子屋です。
鮎もなかや羊羹など多彩な和菓子が楽しめるお店です。
江戸時代中期から続く、歴史ある老舗和菓子店です。
子供の頃、祖父母の家に泊まりに行った帰りに手土産として持たせてくれた鮎もなか。今は祖父母のお墓参りの帰りに寄らせてもらってます。
薄口醤油が香る饅頭。
羊羹に醤油饅頭にもなかと変わらぬ商品の他にコラボ商品で、けーくしとろんや、マカロン、チーズケーキ等の新しい商品があります。
古くからある、老舗の和菓子屋さん。煉羊羹が好きな娘。こちらのを買いました。和マカロンなど、和菓子と洋菓子のアレンジみたいなお菓子が沢山あってどれを買うか悩みました。店内は地味に感じますが、味は本物でした。
鮎最中としょうゆ饅頭買いました☺️とても美味しかったです😋🍴💕
醤油饅頭を購入しました。初めて醤油饅頭を食べたのですが、包みを開けた瞬間に醤油の匂い!こぶりなお饅頭ですが、餡がぎっしり。一口口にするとほんとだ!醤油入ってる!風味とかじゃなくしっかり入ってる😄例えてみると、みたらし団子のようなあの香りと味。でもあんこ!塩味があるので、ちょっと食事系とも言えるかも😆
思ったのがなかったのですぐ帰りました。
醤油饅頭はここと決めている。ほかでも買うが加減が自分に合っているのでここの醤油饅頭をえらんでいる。
バイク二人旅。かなりハイレベルな醬油饅頭です!色々食べてきましたが、こちらの醬油饅頭はかなり美味しいです(^^♪38みねちゃん。
名前 |
大三萬年堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-62-0120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

「醤油まんじゅう」の看板を見て、さすがお醤油の町…!と気になり購入させていただきました。感じのよいお店の方が丁寧に接客してくださいます。醤油まんじゅうの他に、最中や羊羹も何種類かありました。醤油まんじゅうは個包装タイプではないため、持ち歩く際は少し注意が必要です。知らないうちに傾けてしまっていたのか、帰ったら箱の中でコロコロ。やらかした〜😅おまんじゅうの皮は思ったよりしっかりしたお醤油の味!甘くない!こしあんも甘さ控えめの上品なあんこ…皮とあんこがしっかりお互いを引き立てあってて、食べる手が止まりませんでした。次たつのへ行った時も是非買って帰りたいです!!