お宝一番館で落ち着く昼下がり。
アミパラ加古川店の特徴
2月6日のお昼過ぎに家族と過ごせる落ち着いた空間です。
隣にあるリサイクルショップ、お宝一番館にもクレーンゲームが揃っています。
実力を感じられる、娯楽を提供するアミューズメントセンターです。
アームが強いですが、橋幅が極端に狭くほぼ直角じゃないと入らないと思います。ただよく動くので偶然でいつか落ちるかもしれません。1 play 100円なの良心的かなと思います。ただ隣のお宝壱番館の方が簡単に取れるので、近くにお店があるならばもう少しお客さん目線になったほうがいいかなと思います。お店の景品はお菓子が多いかなぁと思います。もう少しフィギアを入れたほうがいいかなと思いますお菓子だとスーパーで買えるので…
箱モノのクレーンゲームは、運次第何回やっても前後を行ったり来たり、両端の数ミリの段差になかなか乗らない、もし乗ればラッキーコツが有るので、それを続けて1/3位落とし口に来たら、箱のカド位の所を爪で押してやれば、取れます。お菓子類は、賞味期限が有るので、簡単に取れるようにしてくれています。追記最近箱モノのクレーンゲーム機が。谷落としの設定になっていた、自分は、この設定で取れた事が無いので、前の爪がゴムの時より難しい言。
2月6日のお昼すぎに家族と行きました。クレーンゲームをしていたところ、ぬいぐるみがアームの届かない位置に何度も行ってしまったのですが、そのたびに女性店員さんが元の位置に直してくださりました。アドバイスをくださったりして、本当に対応がとても親切でした。店員さんのおかげでぬいぐるみをゲットすることができました。ご親切な対応に感謝しています。
隣のリサイクルショップ、お宝一番館にもクレーンゲーム置いてます。
この辺りではGINGAAAN!!とHYOZAAANが置いてある唯一の店舗。しかし、HYOZAAANとKAZAAANは100円専用。100円20クレジット最低BET5GINGAAAN!!に至っては10回やって1回入ればラッキーって設定。大型のメダルゲーム、北斗、モンハン、ガリレオがあるが誰もプレイしていない。グランドクロスと海物語の取り合い。
クレーンゲームがお金をかけてもとれません。特にフィギュア等はおすすめしません。
他のコーナーは利用する事があまり無い方だがアーケードゲームのキーメンテナンスが万全でない場合が多い。メンテナンス要望の掲示板を設けて依頼出来るのだが、後日修正した内容の返答をみて実際にプレイしてみても最初の方は正常に動作するが、しばらくプレイしているとキーの反応が良くない場合が多くみられる。あと、自身が書いた依頼用紙とは別に他の方が依頼した用紙の返答に関しては『メンテナンスはかざり』だという内容ともとれる返答もあり同アーケードゲームをする際は近隣のゲームセンターでプレイした方が良い場合もある。
落ち着いている。子供が生まれる前から夫婦で利用している。その子供も.15歳。
名前 |
アミパラ加古川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-456-0044 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

おすすめしませんとか言ってる人いますけど、普通に実力だと思います。フィギュアは400円で取れましたし、お客さんも景品持ってる方多いので。