淡路産の旨み溢れる!
仲よしの特徴
津名フェリーターミナル近くの住宅街に位置する隠れ家的なお店です。
穴子と淡路産玉ねぎを使った絶品淡路丼が特におすすめです。
新鮮な海鮮料理が堪能できる、ボリューム満点のメニューが揃っています。
津名フェリーターミナル周辺の住宅街の中にあるお店。出張中の晩御飯に利用。店内は広く、ゆっくりと食事ができる。地元産の新鮮な魚介がメインで、刺身、天ぷらが旨かった。
松華堂弁当食べたバランス良くおいしかった。
淡路丼という穴子と淡路産の玉ねぎの天丼を食べましたが抜群に美味しかった♪穴子が大きくて、ころもサクサク玉ねぎも甘みが凄くてボリューム満点でした(^^)小皿のオニスラ、お味噌汁も美味しくまさに味よしでした!家族みんなそれぞれ別メニュー頼みましたがそれぞれ美味しいと満足してました!淡路に行くときはまた利用したいと思います♪
平日に訪問。相方さんはウニ丼を食べれて満足そうでした。私は、お店に入ったらすぐのところにサンプルが置いてあり、美味しそうにみえた日替わりランチに。おでんも味が染みてるし、お刺身もフライもおかずが全部美味しくて大満足でした。道を間違えたのか?すごく細い住宅街の一本道を通ってお店に着いたのですごい緊張感でした。日替わりランチは、コスパよくて、美味しかったです。ご馳走様でした。
ランチでウニイクラ丼をいただきました。まあまあおいしかったです。どちらかと言えば濃厚な感じではなく、あっさりした感じのウニでした。妻は2500円のちょっと高めの海鮮丼を食べてました。以前行ったここの近くの海鮮料理店よりも全然おいしかったと喜んでたので、こういうお店は取れたての素材で作ってくれる海鮮丼系の方がいいのかもしれません。
美味しかったです!淡路島天丼の見た目の映えが凄い(*^^*)お刺身もしっかりお仕事されていて美味しかったです。また行きたい!お米の硬さがけっこう柔らかめで、私は好みでした(*^^*)
料理、最高に旨い!落ち着いて呑めるし、雰囲気抜群に良い。
食べる物全てが 美味しかったです。
鱧はしっかり締められて美味し。天丼の玉ねぎはさすが淡路島でした。また行きたいです。駐車場進入時の接触には要注意です。
名前 |
仲よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-62-0594 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大きい道路から1本中に入った場所にあり、一見は普通のお家という感じです。看板が出ており、すぐにわかりました。値段は全体的に高めだったので、淡路島丼(?名前が不確かですが…)が比較的安かったので頼んでみました。天ぷらはサクサクで美味しく、かけるタレも好みの味でした。ただ、のっている天ぷらが、安いだけあって玉ねぎがメインでエビとか魚などがなく、物足りなく感じました。海鮮丼もネタは美味しかったですが、量と値段を考えるとお高めに感じました。タコのサラダも頼みましたが、臭みもなく美味しかったですが、普通のサラダに少しタコがのっているという感じです。スタッフさんの対応も特に悪くはありません。結果、機会があればまた行くかもしれませんが、わざわざまた行きたいとは思わないねと言いながら帰りました。