洲本の夜を楽しむ、いたりあ亭の後に。
ゲストハウス Swiss 1960の特徴
洲本バスセンターから徒歩10分以内のアクセスが便利です。
いたりあ亭の美味しいお料理とワインを楽しめます。
洲本の繁華街で夜の散策も楽しめます。
設備は良いが、朝っぱらから外でおばさん達の声がうるさい。6時半頃から始まりエンドレス1時間。あまりにもうるさいので顔出してやめてもらったレベル。今回だけならいいが、そうでないなら次の利用はない。
洲本バスセンターから徒歩10分以内で到着できました。無人なので鍵の受け取りがメールにてお知らせされますが、私は自宅PCをメールアドレスとして登録していたので、現地で電話にて教えていただきました。玄関鍵の開閉が慣れず苦労した以外はすごく快適でした。洗面所にハンドソープとリビングに折り畳みでも良いので鏡が有れば助かります。寝巻きはありませんでした。
いたりあ亭でディナーの後、宿泊というプランで利用させていただきました。美味しいお食事の後に、腹ごなし、酔いざましに歩くのにちょうど良い距離でした。お部屋は新しく、お掃除も行き届いており、とてもきれいで、快適に過ごすことができました。冷蔵庫の中のお水など、お心遣いも嬉しかったです。またぜひ利用させていただきたいお宿です。
いたりあ亭でたらふく美味しいお料理とワインをいただいた後、散歩がてら歩いて行ける場所にあります。大人、女、4人で宿泊しました。キッチンも使いやすく、カトラリーも食器も用意されていました。お風呂もこじんまりですが使いやすく、洗濯機もあり、数日の使用も楽しめそうです。タオルもふっわふわ♡クローゼットも広々としているので、大きなゴロゴロがあっても、かさばる厚手のコートがあっても、邪魔にならない感じです。また是非使わせていただきたいと感じました!
淡路島の夜を存分に楽しんだ後、酔っぱらっていてもすぐに宿に帰れて、ふかふかの布団で爆睡。おかげさまで目覚めすっきり、翌日の淡路島観光もめーいっぱいエンジョイできました。
洲本の繁華街ど真ん中。どの飲み屋からでもケンケンでも帰って来れる立地が本当に有難いです。清潔で機能的なキッチンには調理器具が揃い、洗濯乾燥機も完備してあるので少し長めの滞在でも快適に過ごせます。居室にはベッドが2台あります。更に床にダブルサイズの布団を敷くことも出来ます。グループ旅行にも使える優れものの宿です。繁華街の中にあるにも関わらず夜は静かに眠る事が出来ました。周辺には神社や公園、少し歩くと大浜海岸も有り、朝夕の散歩に最適な環境です。近くには「レトロ小径」があり、美味しい淡路の地場産物を使ったレストランやカフェが軒を連ねています。可愛い雑貨屋さんやセレクトショップも点在しており、センスの光るディスプレイも必見です。旅館の二食付きのプランも良いのですが、swiss1960に泊まって、自分の鼻を頼りに好みのお店と出会うとまた違った淡路の魅力を発見できると思います。
名前 |
ゲストハウス Swiss 1960 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

長期滞在には最適。歩けばコンビニ、スーパーまで10分程度。近くにもレストランありました。消耗品など十分においてあって助かると思いました。神経質な人だと気になる点もあるかも。新しいく快適でした。オーナーさんの連絡先もわかりやすいところに書いてありました。