赤い扉が目印!
喰来房 六桂の特徴
新鮮な魚料理を堪能できる、刺身の盛り合わせのクオリティが高いです。
サーモンの寿司が特に美味しく、いつもお腹いっぱいになります。
夜のライトアップされた赤い扉が目印の隠れ家的なお店です。
刺身で評価が人によって変わるだろうなぁと思う店料理は美味しく雰囲気もよく刺身以外はリーズナブルな価格、刺身自体も美味しいが価格は高い帰宅後くらいに「まぁあの内容ならこれくらいはするかぁ〜」と納得はできると思う近所の居酒屋のノリで刺身盛り合わせとかを頼むと「いやいやコレいくらすんねん」ってなるから注意が必要価格は書いてないから確認してから注文すると満足度がもっと高くなると思います多分刺身に手をつけなければ1人あたり3000〜4000円くらい手をつけると10000以上は持ってないと足りないかもしれない。
徳島へ訪問した際によく利用させていただいています。店の従業員の方々も優しく、日本酒の知識がない自分にも色々と教えてくださりました。魚がめちゃくちゃ美味しいです!来店時に見えるでっかい城もすごい!!
お友達との女子会で行きましたお刺身盛り合わせが、びっくりの大きさ!!お刺身、すごく美味しかったです個室でゆっくりおしゃべりできました。
地元で取れた魚を使用したハモとアワビとヨコの赤身盛り合わせを頂きました。どれも新鮮で美味しく特にヨコの赤身はさっぱりして食べやすく炙りとスダチの組み合わせもとても良かったです!!
新鮮なお魚と美味しい料理でいつもおなかいっぱいです(*´ч`*)
味は美味しいし店の雰囲気もいいんですが、名物の刺身盛り合わせについては値段を事前にいくらになるのか遠慮せず確認すべきです。お店側もその日によって値段が変わるのなら「本日はいくらになりますがよろしいですか?」の断りくらい欲しいです。(気取った雰囲気のないところが魅力なのに、ここだけは高級店仕様?)予算上限なし、値段を気にしない人には関係のない話かもしれませんが、他のメニューは普通の値段なのに(むしろ質量的にはかなり安い)、刺身盛り合わせだけそこからは想像できない値段設定(2人前で1万円程度の盛り合わせ、素材もこれでもかというほど無茶苦茶豪華で大量)で、精算時に初めて値段がわかります。初見ではやってしまった感が否めません。メニューには「一番人気」の文言が書かれていますが、これを見てそんな高価さを想像できるでしょうか…。一人前にしたところで5000円前後。これを安いと思える人が気楽に行けるお店だということでしょうか…。
刺身の盛り合わせがよかった。
甥っ子のお誕生日会をさせてもらいました。お料理も手作りケーキ🍰も美味しかったです🐥🎶ご馳走様でした。
サーモンの寿司うまい。
名前 |
喰来房 六桂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-665-6951 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/mohumohutaishi3.7?igsh=MTB4NnZ1ZnE2Zmx6eg== |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

家族のお祝いに利用しました。かれこれ10年ぶりにお伺いしたのですが、相変わらず今も芸術的センス健在で料理もお店の中のオブジェも美術館に来ている様でした。もちろん味は言うことなかれ、とっても美味しゅうございました。品数も豊富なので子どもから年配の方まで満足できるお店だと思いました。シブいマスターとイケメンの店員さんもお話しが上手でとても楽しい日を過ごせました。