周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
自然石に「南無阿弥陀佛」と刻まれた碑の右の車1台がやっと通れる道を登っていったところにセミナーハウスがあります。また少し手前のところに小川側に瓦が何枚も積まれてあり、3ナンバーだとギリギリです。そして正確には、セミナーハウス「跡」です。禅定林とも呼んでいたそうです。20年前であれば澄禅寺の住職さんが居られ禅道場が開かれていたと思われます。誰も手入れをされていなければ草茫々の荒地となっていたと思われますが最近まで手入れをされていたのか、車を停めることが可能な場所が確保されています。(ただし普通車の場合は、一度の左折で入ろうとすると、車の底をこする可能性があるので、何度か切り返しが必要になります。車高の低い車は特に注意です)狭路の運転に自信のない方は、平子集落にある若宮神社前(地図によっては「平子神社」の名称になっている場合も)に、車6,7台が駐車可能な平子駐車場があります。