古民家で味わう絶品そばと天丼。
彌助そばや 湯沢店の特徴
創業200年を超える老舗の蕎麦屋です。
古民家を利用した雰囲気のある店舗です。
コシのある細めの蕎麦が特徴の味わいです。
エビ天冷がけとカレーライスのセット1200円です。エビ天はアツアツ、そばはキリッと冷たくツルツルで食感がよくおいしー。カレーは思ったより辛くうまい一。そばつゆを最後に飲んでカツオ出汁の余韻にひたるか、カレーを最後にしてスパイスの余韻にひたるか、悩ましいところです。
古民家っぽい店内で、お座敷とイスが置かれてる席があります。上天ぷらソバ、ざる蕎麦と天丼のセットをいただきました。エビの天ぷらはプリプリしてボリュームがあり、ソバもコシがあり美味しかったです。また行きます。ご馳走様でした。
かけ蕎麦+天丼セットとざる蕎麦+天丼セットを頂きました。住宅地の一画に有りますがお店からちょっと離れた所に駐車場があります。店の前は3台位しか停められません。二八蕎麦でつなぎにふのりが使われているそうです。やはり温かい蕎麦より冷たい蕎麦の方が美味しいかな。納豆蕎麦やカレーもちょっと気になりました。2024.3.31
上天ざると通常の天ざるそばの違いはエビ天の大きさと、椎茸の天ぷらがなく、なめこの小鉢が付くだけの違いでした。他の天ぷらは普通でしたが、揚げてるのにエビ天が水っぽく?冷凍感?があるように私は感じました····支払いは現金のみです。駐車場は店の前に3台おけますが狭く駐車しずらいので、徒歩1分の10台程置ける駐車場が良いと思います。
古民家を使用したお店です。座敷だけでなく、テーブル席もあり、助かりました。店内は光の取り入れ方がよく、明るい店です。ざるそばセット(ミニ天丼)を注文!蕎麦は更科でつけ汁の味はちょっとカツオが欲しいところ。天丼はサクサクで旨いわ(☉。☉)!
ニ時すぎだったせいか、土曜なのにすいていました。冷かけと納豆そば(冷)を注文。私には冷かけのタレはちょっとしょっぱすぎるのですが、納豆があると丁度よいかも。駐車場は店の前に数台分。少し離れたところにもあって、そちらのほうが広いので良いですよ。
冷たいとろろそばと、ミニ天丼セットをいただいてきましたぁ😋🍴蕎麦はコシもありながらツルツルで、天丼の天ぷらも揚げたてで美味しかったぁ💓場所的にも国道より離れてて、穴場かも😊
細めの麺で食べやすく、天ぷらも野菜、海老、等、一品のお味でした。幹線道路に無い店舗で珍しい立地条件です。また、お世話になります。
店の作りや窓から見える庭が、老舗のお店らしく雰囲気がある。蕎麦はもちろん、天ぷらの揚がり具合もサクサクで旨い。蕎麦が少し短めで、不揃いの太さなのは気になったがそば好きの方は、食べてみる価値あり。
| 名前 |
彌助そばや 湯沢店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0183-72-0232 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~2:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大盛り300円は少し強気の価格設定に感じた。ひやがけ大盛りで1150円だったので少し驚いたが、量は満足できるものだった。接客の女性店員に関しては、客の前に配膳しない。料理をテーブルの端に置いて終わり。客に自分で料理を自分の食べられる位置に持ってこさせる雑なもので、違和感を感じた。蕎麦自体は独特の食感で美味しい物だったが、諸々を鑑みて恐らく、もう行くことはないだろう。店前の駐車場は通路が狭い上に3台しか停められないので、第2駐車場のほうが無難だと思う。