幸水の梨狩りで満腹体験!
いえきち農園の特徴
8/24のMBSで紹介された、旬の幸水梨狩りが楽しめる農園です。
採った分だけ食べ放題で、嬉しい体験ができました。
近くの道の駅より安くて、親切なおばちゃんの対応が魅力的です。
梨狩りで参加しました。テレビで放送があったようで売店は結構混んでいましたが梨狩りはほぼ待ちなく入れました。梨狩りの料金設定からして当然元は取れないですが、設備がしっかりしているのでいえきち農園さんを選びました。凄く立派な梨で食べ頃の見分け方や摘み方も丁寧に教えてもらえます。何より家族で果実狩りは楽しいですね。梨は食べ放題ですが身が大きいので1人で2つ食べたらお腹いっぱいでした。自分で取ったものは量り売りで持って帰れます。色々と満足感はある素敵な農園だと思います。
梨狩りは終了してました。新高という梨を買って帰りました。大きな梨で立派‼️
テレビを見て訪問しました。口コミで9時でも売り切れたとのコメントがあったので8時半に着いたのですが、前には30人位並んでいました。スタッフの方に買えますかと確認すると、今日は大丈夫ですとの回答がありました。テレビ放映後の週末なので、多くの商品を準備されていました。ただ、私の後にも30人以上の列が出来たため、そのスタッフさんも焦っていました。それ位9時のオープン時には多くの方が並ばれていました。鳴門金時も一箱1200円で販売していました。5個で1000円。すく近くの道の駅では4個位で1300円で販売していました。
8/24 MBS よんチャンTVで「いえきち農園」の紹介があり早速行って来ました。大きな美味しい幸水梨でした。
昨日のMBSの放送を見て九時につくように出かけました。車もすごく15分ほど並びましたが、完売の案内。並んでいる人も文句も言わずに解散。近くの道の駅で買い物しました。テレビで凄い、その店だけでなく近所にも経済効果及ぼしていました。道の駅では列に並んでいた人を何人か見かけました。
スタッフの方の対応がすごく良かったです。9月下旬の来園で私好みの梨の品種ではなかったのですが、スタッフの方がアットホームでまた行きたい!と思わせてくれた農園でした。お水もナイフもまな板も用意していただけますので手ぶらで楽しめます♪
素晴らしい観光農園です。まずは、コストパフォーマンスの良さ。芋掘り(鳴門金時5株1
良い人、場所、位置、全て良いとこでした!また来年も行きたいです✨
綺麗!農園の人も親切で愛想がよいです。
名前 |
いえきち農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6066-1774 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

楽しい梨狩り!お弁当持ってピクニック!ただ…暑かった(>人<;)w