最高級フルーツパフェ、芸術の一皿。
Cafe de Lyon 本店の特徴
特選プレミアムいちごパフェは、果肉いちご使用で絶品です。
Wぶどうのパフェは赤ワインの香りが最高で、圧巻の味わいです。
店内は狭いですが、可愛らしい雰囲気で大人気のパフェが楽しめます。
知人の希望によりこの近くのランチ前に訪問しました。四間道にある有名なカフェです。個人的にはパフェのイメージでしたがケーキもあるのですね。知人と同じものということでこの日はケーキにしてみました。「季節のハーフミルフィーユ」935円この日はイチゴでした。飴細工やら、組み立てやらで結構時間がかかって登場します。さすがに組み立てたばかりなので、サクサクでした。味はともかく映えますね。「リオンブレンド」605円ケーキセットはワンドリンクとのこと。セットだから当たり前なんでしょうけど。とにかく映える写真がとれます。ごちそうさまでした。
友達と丸の内でまったりランチをした後は那古野にあるカフェドリオンでパフェ活です。店内はリオンのカフェを再現した癒し空間。先ずはアイスコーヒーから、お目当てとなる春限定の桜パフェを注文です。◇カフェグラッセ(660円)◆桜パフェ・SAKURA 2023(1
Wぶどうのパフェ美味しすぎてすぐに食べ終わったリオンのパフェ全制覇したい土曜日だったけど運良く並ばずすぐ入れました✌️Wぶどうのパフェ赤ワインの香り・最高級 岡山産「晴王」シャインマスカット・巨峰ソフト・バニラビーンズアイス・ピオーネ・シャインマスカットジェラート・赤ワインジュレ・発酵バターパイ・手焼きシフォン-----いちごパフェとマンゴーパフェ❤️いちごパフェは、特選紅ほっぺいちご1パック使用果肉いちごソフトクリーム自家製カスタードいちごジュレバニラビーンズアイス手焼シフォン発酵バターパイマンゴーパフェは、最高級グラシアスマンゴー3L 1玉使用北海道ジャージー牛乳ソフト自家製マンゴージェラート自家製マンゴープリン発酵バターパイ手焼シフォンどちらもとっっっても美味しかったフルーツたっぷりで大満足この日もすぐお店に入れたけど出る頃には4、5組並んでたいつも奇跡的に並ばずスムーズに食べられる♡︎3連休初日の土曜日14:30頃行きましたごちそうさまでした。
本店から2号店の広い方を紹介されました。クッキーも下さったり50円引きにしてくださったり、3分くらい歩いて2号店に喜んで行きますょ。と2号店で美味しく頂きました。可愛らしい店内でお会計と注文は現金で先に済ませて座席カードをもらって着席します。少し高額なデザートおやつになりましたが満足でした。
土曜日10時過ぎに伺いました。待ちはなく入店。大好きな桃のパフェ注文。めちゃめちゃ美味しい(*^^*)桃もめっちゃ甘くてアイスクリームもゼリーも全部美味しい。すごく大きかったけど最後まで美味しくペロッと食べちゃいました。他にも美味しそうなパフェがたくさん。また食べに行きたいな。
席数は少ないですが、日曜の午前11時過ぎに入店したので、座れました😊可愛らしいお店でパフェも芸術的で美味しかったです🎶
土曜日の15時ごろ来店前に電話で予約して伺いました。予約のおかげでスムーズに案内されたのでおすすめです。近くのコインパは埋まりやすいので気をつけたほうがいいです。店内はとても狭く、隣との距離は近く感じました。パフェを1人で食べきるには頑張らなきゃいけないかもしれないです!笑11月はマンゴーという情報を聞いたのでまたいきます!!
前から気になっていたカフェ ド リオンさんに行ってきました。こちらのお店は予約ができますが、土曜日の13:30頃に予約無しで伺ったところ、ラッキーにもひと席空いていて待たずに入ることができました。今回いただいたのは晴王使用最高級シャインマスカットのパフェと石焼き芋のモンブランパフェ。シャインマスカットのパフェはアイスクリームをマスカットとミルクティーから選べますが、マスカットにしました。トップにはこれでもかっ!って言うくらいシャインマスカットが乗っていてインパクト抜群です!アイスと一緒に食べると口当たりはとても冷たいのですが、晴王だけあって甘さがしっかりとあります。食べ進めると、手焼きシフォンやマスカットジュレ、発酵バターパイが出てきて大きいけど飽きないように工夫されています。石焼き芋のモンブランパフェはさつまいもソフトにみたらしのタレがかかったソフトクリームのようなフォルムです。最初はみたらしのタレの塩っけがモンブランソフトの甘さを引き立ててくれます。モンブランソフトの中にはメレンゲや塩キャラメルアイス、塩キャラメルアイスが隠れています。サイドの石焼き芋のトッピングをクリアして食べ進めていくとシフォンや手焼きパイ、紅茶ジュレなどが出現して、階層で食感が変わって良いアクセントになります。途中黒蜜ゾーンはかなりの甘さに苦戦しましたが、最後まで美味しくいただきました。晴王がお店の入り口に山積みになっていて、シャインマスカットパフェの人気の程が伺えました。ご馳走様でした!
私が、パフェが大好きになるきっかけを作ったのがこのお店。今から7年ほど前だったと思います。この頃、四間道は今みたいな流行発信地点ではなくて、もっと寂れた雰囲気でそこの中にひっそりとありましたが女子の間ではここは人気が出始めていました。何度も、ランチと美しいフルーツたっぷりのパフェをいただきに来ていました。でも、職場の関係で、ずっと遠ざかっていましたが今日は友人とブルーにイチゴのバレンタインパフェを食べに行くつもりで本店の前を通ると、ちょうどランチの看板が目に入ってきたので立ち寄りました。あいにく、ランチは午前中でソールドアウトでしたから目的のバレンタインパフェだけいただきました。第二目的のミルフィーユにもめちゃくちゃ惹かれましたが、次のおたのしみとしました。バレンタインパフェは、大粒のイチゴがたっぷり。チョコレート、ストロベリーのアイスクリームやホイップクリームやジュレなどたっぷりで美味しかった〜。ママがサービスで熱い紅茶を出して下さり、美味しくて、また寄りたいと思いました。
名前 |
Cafe de Lyon 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-571-9571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

美味しかったし 大きかったです 子どもにお菓子やシャボン玉もプレゼントしてくれました また行きたいです。