煮付けとマグロ丼、勝浦の美味。
まぐろ料理ますだやの特徴
マグロと鯨の多彩な料理が楽しめます。
勝浦漁港近くで新鮮な生マグロを使用しています。
目玉の煮付けやマグロ丼が特におすすめです。
店舗前に専用駐車場あります。マグロよくばり定食がいろんなマグロアレンジを楽しめて良かったです(≧∇≦)b ほほの竜田揚げが美味しいです。
入ってすぐ、「今日は現金支払いのみなんですが」とはじめに伝えてくださり、現金で大丈夫と伝えると、すぐに案内してくださいました。普段は電子決済ができるとのこと。注文は普段はタッチパッドで選び注文できるそうですが、今回は電子系に対応できる人不在とのことで、タッチパッドで注文を見て確認し口頭で注文しました。マグロ刺身定食と鯨の刺身を食べました。(マグロのカツ定食も注文しました。)マグロはとても濃厚でした。鯨は初めなので後学のために食しました。脂と身の刺し身があり、身単品だと鰹のタタキのような風味が強いと感じました。脂と身の刺し身を一緒に食べると旨味があり大変美味しかったです。クジラ・イルカの漁がどうという話はおいておいて、両親がかつて食糧不足の時代に食べたもの、の鮮度が良いもの(両親が食べたものはきっと鮮度はこれほど良くなかっただろう)はこういう味なのだなと実感できました。
お料理は全部美味しかったし、居心地も良いし勝浦くるならまた来たい。夕食時に他にいくつか並んでいるお店がある中お客さんがちらほらいる程度だったので少し不安になったけど、すごく良いお店。生マグロはさすがの旨さ。
那智勝浦で一泊した時に伺いました。3年前にもたまたま入って、まぐろの春巻きが美味しかったので今回は予約してから行きました。スタッフさんも優しいし、ゆっくりとした雰囲気で落ち着いた店内。何よりまぐろや、くじらが美味しい!刺し身以外の食べ方が沢山あって、ホンマに美味しかったです!
目玉の煮付け最高です♪
くじらが食べたくてこちらに来ました。こちらに来る前に一軒行った後だったので「くじら盛り合わせ(2200円)」をいただきました。夜は昼間ある定食はなく「夜のセット料理(2200円)」が同じ値段なので、圧倒的にこちらの方が良いな、と思いました。まぐろ、くじら、熊野牛付きです!
マグロのバター焼きや心臓のバター焼きを頂きました!刺身とはまた違って美味しいです!昼のみ定食を出しており定食も美味しいです!また食べに行きます。
コロナ禍ではありますが感染対策をしっかりされ営業されています。珍しいマグロの部位も料理して提供して頂けます。お値段は普通な感じです。お店の方は愛想も良く美味しくお食事出来ました。
伊勢海老や尾身の鹿子、その他 漬け丼など頂きました。
名前 |
まぐろ料理ますだや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-52-7466 |
住所 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地5丁目2−14 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

マグロと鯨の多彩な料理が頂けます。どの料理もとても美味しく、お店の方の接客も良いです。生マグロ丼の二倍盛りを頂きましたが、切り身がこれでもかと乗ってました。勝浦漁港に行ったらお勧めのお店だと思います。