手羽先最高!
味の民芸 岡山奉還町店の特徴
野菜たっぷりのチャンポンうどんが楽しめるお店です。
鹿児島県産の鰻重と流行のお芋を使ったプチパフェが絶品です。
手羽先やサクサクの天ぷらなど、豊富な変わり種メニューが揃っています。
讃岐うどんに慣れてる自分にはうどんが美味しく感じなかった。その他メニューも美味しいが普通。専門店には敵いませんが蕎麦とデザートは美味しかったです。メニュー豊富で楽しいのでみんなでいけば良い感じだと思います。
土曜日の12:15頃に入店しましたが、タイミングが良かったのかすぐ座れました。その後少し後に待ちが出始めていました。冷たいうどんを頼みましたが、個人的にはもう少しコシがある方が好きだな、といった感じでした。机の上と椅子の上を拭いてから座ったり食べたりしたいなと感じる部分もありました。店員さんの接客は元気で気持ちよかったです!
味の民芸は大好きなんです…手延べうどんも美味しく、昔からよく行くのですが、まずせいろうどん1枚を頼んだらつけ汁1薬味1は分かります。せいろ3枚を頼んだらせいろ3つけ汁2薬味1なんですよね…しかもネギが少ないんですよ…と愚痴っても変わるわけ無いので味は昔と変わらず美味しく、たまには寄らせてもらっています。
昔に比べて味が落ちた普通のうどんが食べたいのにちゃんぽんうどんばかりで、味が薄い。テーブルに調味料を増やして欲しい。熱いうどんには冷たい水が欲しいのに小さいコップしかないのはどうかと思う。これでは、値段に見合わない。
若い頃こちらのチェーン店はよく利用していましたが、現在の家の近くにはないので久しぶりに民芸にきました。娘ははじめての利用でした。このあたりはうどんのチェーン店といえば丸亀製麺のイメージだと思いますが民芸はファミレスのうどん版という感じなので、デザート類も思っているより種類も多く娘も喜んでいました。訪問中わりと年配のお客様が多い印象を受けました。またくると思います。
うどんのファミレス今は、自分でiPadにてオーダーをしてます。しかしながらご年配の方に大人気。使いこなせれるのかと思います。観光バスも止まってお食事。土日は大繁盛。コスパ悪。
ファメリー向けで変わり種うどんのお店。手延べうどん一度食べてみて!私は、鍋焼きうどんばっかりです。
久々の野菜たっぷり入ったチャンポンうどん。美味しかったです。汁まで飲み干しお腹満足です。
久しぶりに味の民芸に行きました。昔は倉敷にもあったので、頻繁に行ってたんですけどね…すき焼き定食(1410円)を食べましたが、昔と変わらず美味しかったです♪
名前 |
味の民芸 岡山奉還町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-255-2468 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

肉すきうどんを目当てに30年以上通ってます。相変わらず美味しいです。香川の讃岐うどんもいいですが、こちらの手延べうどんもいいものです。お値段が他のうどん屋より高めのせいか、昼時でも平日ならば待たずに座れます。周りを見ると年配の方が多く、静かに食事をされる方が多い印象です。