高島屋提携駐車場、今なら最大900円!
タイムズ岡山タカシマヤの特徴
最大料金が1,100円で新幹線の利用にも便利です。
比較的空いているので、イオン渋滞時の駐車に最適です。
2021年7月1日から最大料金が900円に値下げされました。
上の方まで上がるのはしんどいけど沢山あるから許す。お値段妥当。タカシマヤ利用するなら有りです。
高島屋提携パーキングは2カ所だけ。日曜10:30に行ったら満車。すぐ空きは出ましたが。軽4なら問題なく停めれますが、スライドドアでない車に子供を乗せてくる方はかなり注意して降りないと横の車が大型だとドアぶつけます。少し離れれば800円程度払いますがゆったり停めれるので、そちらを選んだ方がよいかも。
自走式の高層駐車場で階ごとに合流部があって危険だと感じました。
平日も利用者が多いです。上の階まで行かないと駐車できません。
古いので狭いですが、最大900円と値下げしてました。駅前ということを考えると、結構オトクですね。
比較的空いてること多くて最大料金ついてるので、イオン渋滞で入れないときに利用してます。
2021年7月1日から最大料金が値下げ。1100円→900円15階くらいあるので上まで行けばどこかは空いてるただ少し道も狭いトイレもあるしありがたい駐車場。
岡山高島屋で「大京都展」があって、車を停めました。
現在、入り口の発券機の時刻と、テレビや携帯の時刻と3分ズレてます。駐車券に印字される時間がズレてるので注意してください(印字が10:00なら実際の時刻は10:03)※修正依頼はしたけど…
| 名前 |
タイムズ岡山タカシマヤ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
高島屋を利用する時お世話になってます。駐車場自体はかなりの年代物で色々クセがありますが、ここは受け付けの方達の感じが良く、総じて古さを十分カバーしていると思います。