家庭の味、トロふわお好み焼き。
つくしの特徴
鉄板焼きの匂いが漂う、居心地の良い店内が自慢です。
お昼のランチはボリューム満点で、メニューも充実しています。
明るい店員さんがいるお店で、トロふわなお好み焼きが楽しめます。
鉄板焼きとそうでないテーブルが分かれています、店内に入ったとき鉄板焼の匂いがしましたがそうでないブースでは匂いは気になりませんでした。日替わりランチを食べましたが、煮物、天ぷら、刺し身とどれも美味しかったです。食事を頼むとコーヒーなどのドリンクがサービスとなってます。
駐車場は店舗前にあり。以前は夜も営業していたが昼営業のみとなってます。店舗内はお好み焼きなどの鉄板焼テーブルと定食などのテーブル席と別れてます。テーブル席でもお好み焼きは焼いて持って来てもらえます。いつもはお好み焼きメインだか、今回は黒豚ヒレカツ定食を注文。ヒレカツは5個もついてきます。茶碗蒸しや味噌汁、豆腐などついてます。味は可もなく不可もなく。価格相応かな。お好み焼きも定食も食べたい人にはとても良いお店。テイクアウト可能。お好み焼きも定食も。オススメは幕の内弁当!内容充実でメチャクチャお得感あり。
「帰り時間がお昼になって、気軽に定食でも食べて帰ろう。」という時の便利なレストランです。年代も選ばず、確かにオシャレ系ではないけど、とにかく気軽です。しかもそんなに待たずに着席できます。定食には小鉢、茶わん蒸しもセットされていて、食べ応えあります。鉄板のないエリアを希望しておきながら、お好み焼き(海鮮ミックス)をオーダーしました。お好み焼きはソースは甘め、ふわっとしてます。イカ、エビはぷりぷりでした。ちなみに食べきれなければ、持って帰らせてくれます。
朝は氷点下でしたが日中は温かな陽射しがありますね、陽光を背中に受けながら昼餉に伺ったのは下庄の「つくし」さん、幹線道沿いの老舗レストランさんです。店内は鉄板席と通常席に別れます、定食やうどんセット等のメニューを選択する場合には通常席、お好み焼きを熱々で食べるには鉄板席が良いでしょう!注文はモダン焼き(そば)セット、待つこと10分少々で配膳、お好み焼きの他にご飯・味噌汁・サラダ・香の物が付きます。お好み焼きは関西風、上に炒められたそばがのっています。お好み焼きはふんわり仕上がっており、大きめの豚肉が入っています。厚みはありませんが適度な大きさでボリュームありました。デフォのソースは甘めなので当店オリジナルソースを追加して頂きました^^お客さんの年齢層は高め、お好み焼きよりも日替わりを注文される方が大半でした!!
美味しいお好み焼き トロふわでよかったです 値段もリーズナブル。
年齢層が比較的高いですね。定食もあり。少し高めお好み焼きはいたって普通。
駐車場🅿️は広く停めやすい😄お好み焼き焼きそば定食店内も広く店員さんも明るく😄
昔は定食とお好み焼きと道をはさんで別棟でしたが、現在では統合されています。大盛りにしたので、198円プラスになっています。記事が柔らかいお好み焼きです。デフォルトのソースが少し辛目のオリジナルソースです。
久しぶりに行きましたが、こんなにもメニューが充実していたかと驚きです。和食の定食から、鉄板焼き、うどんまで色々あります。品数も多く、お腹いっぱいになりました。座敷もあり、子ども連れにも安心です。またまた娘が行きたくなって来店しました。つくし御膳と、日替わり定食と、チキン明太定食をいただきました。手作りで品数が多く、お腹がいっぱいになりました。日替わり定食はドリンクバーが付いているので、お得です。
名前 |
つくし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-463-6565 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔からリーズナブルで、家庭の味です。お好み焼きもあります。