800円で楽しむビーフストロガノフ。
カフェド シャンソンの特徴
ランチ時のビーフストロガノフが大変美味しいと評判です。
店内が広く、喫煙していても気にならない雰囲気です。
地元に根づいていて、朝8時からオープンしている喫茶店です。
ビーフストロガノフ(800円)が大変美味しいです。量は成人男性だと少し少ない位の量ですが少食の方や女性であれば満足だと思います。
席は案内されるのではなく自分で好きな席に座れるそうです。それを知らず入り口でしどろもどろしていると店員さんに呆れた目で見られました。恥ずかしい。ここは喫煙可能店だそうで、机に灰皿が常備してあります。私はステーキセットを食べました。かなりボリューミーで非常に満足しました。味音痴なので詳細は分かりませんが、美味しかったです。ガーリックが入っているので、気になる方は避けたほうがいいかも知れません。もうここらで切り上げて帰ろうと思いましたが、ここは男、「少しでも銭落として帰らねば!」という熱い闘争心に駆られデザートとアイスティーも追加で注文しました。名前はチョコムースケーキだったと思います。味音痴なので詳細は分かりませんが、美味しかったです。
地元に根づく朝8時からオープンしている喫茶店。中央卸売市場に近い場所柄、そこで働く人々の憩いの場所、という感じです。530円のモーニングセットをいただきました。サラダのドレッシングはコクがあり、しっかりした味わい。目玉焼は2個。半熟に仕上げられており、食べやすかったですね。それにトーストされたパンがおいしい。モーニングセットは480円から670円の6種類。和食派のお客様のために「おにぎり2個と焼魚」のついたセット、雑炊のセットまでありました。モーニングセットだけでなく、ランチやディナーメニューも魅力的です。店内は古き良き喫茶店の風情があり、落ちつきのある空間。店前の駐車場には6〜7台駐車できるスペースがあります。
ランチだけの利用しかないのですが、リーズナブルに美味しいご飯が食べれる素敵なお店です。
純喫茶‼️喫煙可能店。
平日の13時頃に行きました。お昼時間を少し過ぎてましたが、お客さんは多かったです。お店の入り口は北と南(表と裏?)にあり、南側の方が駐車場は広いです。料理は日替りランチを注文しました。注文して数分で料理が運ばれてきて、早さに驚きました。豚ヒレカツレツみそだれとホタテ貝の胡麻しょうゆがメインのおかずで、ごはん、味噌汁、サラダ、漬物、ホットコーヒーがセットになってました。メインのおかずは少し濃いめの味付けに思いました。結構ボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。ウエイトレスの方の接客はとても感じが良く、食べ終わった食器を気づくとすぐに下げてくれたり、お水が少なくなっていると、すぐに声をかけてくれ、新しいお水を持ってきてくれました。店内は喫煙可でした。お客さんはビジネス系の男性が多いように思いました。テーブルの上は綺麗なのですが、床の埃や小さなゴミが少し気になりましたが、それ以外は良かったです。
会社の人に連れて来てもらわなければ気付きもしないし、立ち寄らないと思うような場所にあります。しかも、古いマンションの1階で蔦や植物で覆われた外観からはここがレストランと分かることは非常に困難だからです。丁度お昼時でしたが店内はサラリーマンと馴染みの客でほぼ満席。日替わりランチ800円(コーヒー付)を頂きましたが注文から配膳されるまであっという間でした。昭和を感じる内装と調度品類、良い所に連れて来てもらいました。
久しぶりに友人と行って来ました。ランチが手頃な価格で美味しいですよ。
久々に行く事が出来ました。今日はシャンソン定食、チョコレートパフェ、アイスコーヒーを注文しました。やっぱり何を注文しも美味しい!今サマーメニューもありました。
名前 |
カフェド シャンソン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-924-5057 |
住所 |
〒721-0961 広島県福山市明神町2丁目12−6 明神スカイマンション |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチがとても美味しいですステーキはお肉は普通ですがお値段が安くてソースがおいしいメニューが多いですが単品料理はものによっては微妙です(季節限定のビーフシチューなど)くつろげる雰囲気で喫煙ですが店内が広いからかそんなににおいは気になりません。