飛行機公園で遊ぼう!
東部第10公園の特徴
以前は飛行機型の遊具があり、飛行機公園と呼ばれていました。
砂場や滑り台、鉄棒、ブランコが揃った遊び場です。
ポケストップやジムがあり、時々賑わう場所です。
初めて来た所です。
普通の公園です。遊具は、滑り台と鉄棒、ブランコ、砂場です。小さい子に向いてる公園です。広場は、適度に走れたり、自転者乗ったりくらいはできます☆
砂場、滑り台、鉄棒、ブランコがあります。春は桜が咲き、お花見してる人を見かけました。
10年ほど前には飛行機型の遊具があり公園の象徴として飛行機公園の愛称で親しまれていました。だだ現在、その象徴はシンプルな滑り台に変わってしまい、飛行機公園と呼ぶ人は少なくなっています。
名前のゆらいがわかりません。知りたい!
ポケストップとジムがあるたまに人だかりになる。
ポケストップとジムがあるたまに人だかりになる。
| 名前 |
東部第10公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
福山市東部にある公園です。