遊具豊富な南郷丘公園で夏祭りを楽しもう!
南郷丘公園の特徴
地下鉄白石駅から徒歩約7分と便利な立地の公園です。
年齢に応じた幅広い遊具が揃っていて、子供たちが楽しめます。
夏祭りや冬のそり遊びも楽しめる、アクティブな公園です。
地下鉄白石駅から徒歩で7分ぐらいです。冬はスキー、そりで思う存分遊べます。遊具も充実しているので、半日は過ごせます。近くにマクドナルドもあり、天気の良い日はピクニック気分で遊びに行きます。
地下鉄白石駅から7分ほど歩くと、南郷通の1本なかの道沿いにこの公園があります。大きなお山は、この冬は絶好のソリやスキーの遊び場です。夏は球技もできるグラウンドもあり、遊具も豊富なので、とても子供たちに人気で賑わってますが、冬は穴場中の穴場。大きなお山は何メートルあるのかわかりませんが、登頂すると眺めがよく、マンションの3階ほどの高さがありそうです。プラスチック製のソリもよいのですが、樹脂製のソリを今回は持ち込んで滑りました。誰がが作った雪の滑り台や小さなジャンプ台は、小さくても迫力満点💯毎年違う滑走コースは、誰かが作ってくれたもの。楽しませて頂いてます。
遊具が幅広い年齢の子が遊べそうなもので、1歳~小学校高学年位までの子達が楽しそうに遊んでました。かなり広いし、丘があって気持ちいいです。ただ初夏はポプラの綿毛が大量にあって、正直小さい子供を遊ばせたくないな…と思いました。
南郷丘公園のすぐそばにかつて存在した札幌外科センター医院の医院長先生が昨日お亡くなりになりました。謹んでお悔やみ申し上げます。先生は昭和の中期から、地元の人々のために医療活動に従事しておられました。病院設立当初、南郷丘公園周辺には街灯がなく、夜間の周辺状況を憂慮されて、自ら札幌市に街灯を寄贈したり、地元のために様々な努力をされた方でした。今は老朽化で電灯は撤去されていますが、その事で多くの人々が安全に通行できた事と思います。先生は決して多くを語らず、地元を愛し、ご自身の全てを地域医療に捧げていらっしゃった人生だったと思います。地域のため、本当にありがとうございました。
とてもいい公園です。ワンちゃん連れも多く、子供も遊べる遊具もありのびのび遊べます。
こないだ夜に、キタキツネ出没してましたよ(*_*)
6歳と2歳を連れて遊びに行きましたが、幼児から遊べる遊具に、芝生の広場や山があって色々楽しめます。ペーパーは付いてませんがトイレや、水飲み場、ベンチも木の影にあり、休憩も可能です。ただ、この暑さで芝生が枯れ草状態でした。足に刺さって痛い。公園内には野球場もあります。
公園としては結構広い部類です。遊具とかは子供向けのものがほとんどですが、野球用の球場も合併されていて、また家の近くには木陰にベンチが設置されています。結構ひなたぼっことか森林浴とかには自然も多いので向いてるかと思います。
遊具も沢山あり、近隣の子どもたちから大人気の公園だが、一部網状の遊具が2~3歳児くらいの小さい子だと隙間から転落しやすいため、付き添いの親は注意が必要。我が子と別な子が同じ場所で吸い込まれるように転倒しました。それ以外は開放的でいい公園です。
| 名前 |
南郷丘公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-861-8270 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
つる棚のパーゴラ・身障者対応トイレ・水飲み場が設けられている。コンビネーション遊具・ブランコ・3段階の高さの鉄棒・健康遊具・砂場が設けられている。多目的広場には、2mほどの高さの山が作られている。少年野球場(多目的広場)が設けられている。