江戸の雰囲気でデジタルデトックス。
骨董&ギャラリー喫茶 蔵の特徴
江戸時代の建物を活かした趣ある空間です。
朝採れイチジクや地場野菜が手に入ります。
様々な方が集まる素敵なコミュニティです。
デジタルデトックスして、のんびり過ごすには、最高のスポットです。
ところ狭しと色んな物が置かれてますが、気になる物ばかり…
喫茶してませんでした。
やっと探しあてました。建物は江戸時代、大きな梁そのまんま壁には100年も経つ掛け時計。
江戸時代の建物のままです様々な方が集まり、素敵なコミュニティとなっています。初見の方は分かりづらく、入りにくいですが勇気を出して入ってみましょう。素晴らしい方達に囲まれた素敵な時間を過ごせます。
朝採れイチジクと地場野菜が、お安く買えます🎵
落ち着いた古民家です。
交わることのない人と人が、ここでは交わり繋がります。人間交差点といった所でしょうか。その中心にいるのが、店主の真由美さんです。江戸時代に建てられた蔵も素晴らしいです。
いこごちの良いお店でした。気さくな美人ままでまたいきたくなっています。6月7日再訪、なんと雉の雛がいました・・・はじめて見ました。
名前 |
骨董&ギャラリー喫茶 蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-933-2620 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ランチ営業してませんでした。