高松カントリークラブで古代のロマンを体感。
城山城 ホロソ石跡 城門石塁跡の特徴
瀬戸内海を望む、絶景のロケーションです。
古代のロマンを感じる史跡の雰囲気が魅力です。
手作りの案内板で、アクセスもわかりやすいです。
古代のロマンを感じられる。
綺麗で整備がきちんとなされている。
高松カントリークラブ打ち下ろしでフェアウェイは馬の背&狭く見えます。
高松カントリークラブの14番、15番。素晴らしい景観の場所です。
ガレ場を少し登ると左手に「ホロソ石」、右手に「石門へ」と書いた手作りの案内板があります。左手に約4~50m行くと一個のホロソ石があります。ここで引き返し、先程の案内板のところに戻り、目印のテープを頼りに山中を少し登って左方向へ進んでゆくとまもなく右手にゴルフ場のイノシシ除け高圧電線柵越しに「城門石塁」が見えます。「ホロソ石」だけなら簡単ですが、「城門石塁」方面はテープ印も旧く、行きも帰りも山中ですから道を見失うこともあるので、お勧めはヘビや害虫のいない冬場の見通しの良いシーズンにコースを知っている方に同行してもらうとよいでしょう。ここへ行くのはあくまでも自己責任で。もっと安全に行きたい方はゴルフ友と一緒にゴルフを楽しみながらここにカートに乗ってどうぞ。
| 名前 |
城山城 ホロソ石跡 城門石塁跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/bunkashinkou/kiyama.html |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
瀬戸内海、最高のロケーションです。