美味い!
そば富の特徴
川沿いの温泉街に位置するお蕎麦屋さんで美味しさ満点です。
ノドグロやしじみ汁といった絶品メニューが味わえるお店です。
ないものはないの看板が印象的なユニークな食堂です。
川沿いの温泉街から少し路地に入ったお蕎麦屋さん。蕎麦がメインですが、メニューが多く、夜も定食が食べられます。店内は小上がりの座敷とテーブル席でゆっくりできます。手作りの美味しいご飯が食べられるありがたいお店です。
玉造温泉ゆ〜ゆ〜のフロントの方から教えて頂き、お昼ご飯に伺いました。お昼は12時開店のようです。地元の方も沢山いる様でした。海鮮丼とかちゃんぽん、定食を注文されていました。私は割子蕎麦を。980円なのに揚げたての海老天付き!美味しかったです。
ノドグロ、しじみ汁うますぎ!2023年10月平日17時半に来店!最近はお昼が忙しくて夜は17時半からスタートみたいです!店内古き良き居酒屋さんて感じで席数も多い!座敷を中心に40席くらいあると思います!僕はそば、しみじ汁、のどぐろの煮付けを注文!島根のそばはほぼ出雲そばとのことです!しみじもノドグロも名産とのこと!お客さんは、観光客より地元の常連さんが多いです!地元の方に愛されるだけあって美味しい!後コスパもすごくいいので、もし玉造温泉行くならおすすめです!
長楽園ホテルの方がお勧めと紹介してくれた為、夕飯に訪問。17時すぎだったので、店内はガラガラだったが、最高に美味しかった。これで980円。ライスは少な目、海鮮がとても新鮮で美味しい。ごま団子1個しか注文してないのに、揚げたてで熱々。料理人の旦那さんは人が良さそうで、配膳までしてくれた。
宿の夕食前に一杯飲みと下見を兼ねて訪問しました。2品のみ注文しましたが、かなりレベルが高いと感じました。夕食後にも行こうと思っていましたが、体力が残っていなかったので諦めました。もっと注文してみたかったのでまた玉造に来たときは寄らせていただこうと思います。
入り口「ないものはない」と看板があるのが、とっても印象的でした。多分元々は名前の通り蕎麦屋さんだったと思いますが、メニューもバラエティー豊かで何を注文しようか、迷います❗
そばはもう少し量があれば嬉しい。しょうゆラーメンは正直、家で作る手作りラーメンの方がウマイです(笑)🤭値段はリーズナブルで👍です。
夜に訪問。海鮮丼はとってもクオリティが高く美味しくいただきました。(写真はかに入りの高い方)ネタもあらかじめ切ってあるものではなく、オーダー事にカットしてくれているので(魚によっては捌いてくれる)新鮮な状態で食べられます(o^^o)そば屋と書いてますが、お魚屋さんとしてもクオリティ高い!
玉造温泉の一角にある食堂で、夜は居酒屋になるみたいです。食事の注文をした後でわかったのですが、1日15食限定のランチがありました。かなり内容が濃いようで、おすすめだと思います。私は海鮮丼を食べましたが、美味しくいただきました。
名前 |
そば富 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-62-0185 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

定食を頼んだのですか小鉢や味噌汁を含めてどれも本当に美味しかったです。ボリュームもあってこの値段で本当にいいの?!って思いました。蕎麦定食を頼んだ夫も美味しかったと喜んでました。クレジットカードも使えるし文句無しです!