名古屋ドーム近く、便利な宿泊地。
ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋の特徴
駅から徒歩5分、地下道を利用すれば雨でも安心です。
2階のレストランムッシュいとうはランチ900円でサラダバーが楽しめます。
部屋は広く、内装が新しく、快適に過ごせるホテルです。
部屋を理解せずに予約したのはこちらのミスです。それにも関わらず、お盆、さらに新幹線止まっている当日の忙しいなか部屋の変更対応をしていただけました。設備も大事だけど、こちらに寄り添っていただける対応はとても素晴らしかった。子どものハブラシはいつも忘れてしまうのですが、準備していだけました。さらにハンドタオルまでプレゼントつきです。部屋の移動する際に小物を忘れてしまいましたが、確認連絡いただき部屋まで届けていただきました。駅からまっすぐで迷うこともなかった。もう感謝しかないです。
名古屋ドームの遠征のため利用しました。コンビニとユニモール出入口、国際センター駅が至近距離でとても便利でした。大浴場(洗い場は4つ)があり、足を伸ばして温まることができました。お部屋の空調(湿度)がちょうどよかったです。朝食券は昼食に振り替えることができました。朝食は手作りのオープンサンドプレートにサラダやご飯、スープなどのビュッフェ、昼食はエビフライやハンバーグ、カレーのプレートにサラダビュッフェがついています。美味しかった!宿泊者用のコーヒーサービスもあります。ホテルスタッフの方が、いつもみなさん笑顔で挨拶してくださり、安心して快適に過ごすことができました。暑くて外に出ないで部屋にいる時間が多かったのですが、快適な名古屋の旅になりました。
名古屋駅からは少し歩きます🚶地下道のU10から出てすぐなので、暑い夏でも汗をだくだくかかずに行けますが、なれてなければ地下道でまず彷徨います😭飲食店が賑わっているエリアなどには徒歩圏内なので夜出掛けて帰るホテルとしては最適かも。大浴場ありますが、湯船のお湯があまりにも汚くて入れませんでした。髪の毛や垢はプカプカ、さらに泡がプクプク😭客室にシャワールームしかなかったですが、そこを利用した方が快適さがあるくらいでした。
名古屋での定宿にしたい、とても快適で過ごしやすいホテル。名古屋駅近くでこの広さは満足。他のビジネスホテルより広く、洗面台も独立してトイレ・シャワールーム外で便利。机も目の前に鏡はなく窓なので、圧迫感がなく仕事も捗ります。部屋はシャワールームのみでバスタブはありませんが、大浴場があるので問題ありません。
ホテルは普通といえば普通。女性用の大浴場は狭いし、客室風呂で十分かも?と思った。使ったけど。客室はキレイで良かった!カードキーは、エレベーターにも使うよくある最近のタイプだったけど、キーの説明がなく、エレベーターでも使う事教えといてよーと、説明不足を感じた。朝食を食べる場所は狭く、混雑しており、レゴランドに行くための関連ホテルとして利用したが、子供向けの食べ物はあまりない。飲み物は普通朝食だけど、パンしかないし、ウインナーも、少し味が大人向けなので、そこは隣のコンビニに行くつもりでいたほうがいいと思うちなみに大人も別に美味しかった!と思わなかった。ここで頼まずコメダの朝食にすればよかったと後悔した行き道は重い荷物を持っていくには地下街から行くと、階段で不親切だが、これは立地で仕方ない上から行ったほうがいいと思う。コンビニが2つ近くにあるし、薬局もあるので、何かあればそこで購入できるのは良い後、チェックアウトが11時で、余裕はあったのでそこは良かった。
ホテルのフロント対応は名古屋は総じていまいちに感じるほど、ホスピタリティを知らない。対応した人が代わると連絡が滞る。電話対応中に「少々お待ち下さい。確認します。」などがないため、通話が切れたのかと思うほど急に無言になる。シャチ泊対応を全く気にしていないので、案内ができていない。ボーッと立ってる人がいる。階に着いたときに部屋番号の案内がない。他の口コミにあるような物足りなさは感じない。朝食ブッフェも夕食もシティホテルとしては、かなり美味しいし宿泊者じゃなくても食べに来たい。食事付きの宿泊プランが絶対に良い!強いていうと、朝食のタンパク質はメインが卵、肉類はソーセージだけ、物足りなさはそこにある?野菜も発酵食品もたくさん摂れて、女性にはウケが良さそうだが、サラリーマンにはどうでしょうか。が、朝のブッフェ会場にいた女性は従業員のはずだが二人でずっと喋っていた。マスクしていても陳列されてる食べ物の前で30分は客が来ようが関係なく話している。レストラン内には10名はいたけど…バイトでも嫌だな。まだコロナ禍ですよ?他のキャンバスホテルを知っていて泊まりに来ると、悲しくなるくらい優雅さはない。レストランのテーブルは喫茶店みたいでお洒落な黄色いクロスは一部のみ。サラリーマンが多くて、女性は大浴場に行きにくい。どうしても男性はホテル着でウロウロしてしまう。食事は美味しいですよ。ホテルとしては…判断が難しい。出張予定の男性には勧められるけど、女性には難しい。
シャチ割で利用しました。ツインで一人あたり2
部屋にもよりますが、ツインの部屋でテーブルが1つあって椅子が1つしかないのでなにか食べようと思っても二人で宿泊した時もう1人はどこに座ればいいの?ベットの上?って思ってしまう。中には、クローゼットがない部屋もある。エレベーターが全然来ないし来たと思ったらスタッフが乗り込もうとしてきたりする。朝食は、30分以上待たないと食べれないので早く食べたい場合は、朝食の開始時間より前に行かないといけない。
東京都内のロイヤルパークを定宿としており、今回初めて名古屋でも利用させていただきました。平日の夜に宿泊しました。駅から少し歩きますが決して不便ではありません。1階にコンビニがあり、飲み物などを購入するのにはとても便利です。今回は、ダブルベッドの角部屋を利用しました。東京の各ロイヤルパークホテルもそうですが、清掃が行き届いており、ベッドの寝心地や、バスルームの使い勝手も良いです。フロントスタッフの対応も迅速かつ丁寧です。朝食はビュッフェですが、品数がそこまで多くないので、少し物足りないと感じる方もいるかもしれません。名古屋はモーニングが有名な土地ですので、素泊まりで朝食はホテルの外で召し上がっても良いかもしれません。お部屋の使い勝手が良く、名古屋でも定宿にしたいと思いました。
名前 |
ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-300-1111 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目23−13 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駅からまっすぐ歩いて5分程度、わかりやすい場所にあります。1階にコンビニあり。シングルルームでしたが、とてもきれいでお値段を考えると広めです。デスクも広く、ベッド周りなど使いやすく設計されています。部屋はシャワーのみトイレ別。お風呂は3階にあります。大浴場というか中浴場?シャワーが4つだけなので混雑時は不便かも。朝食は4つのメニューから一つ選択、プラスでビュッフェがあります。メインの副菜という感じで、ビュッフェの種類は少なめです。