人参の葉の天ぷら、夢前町の味。
八葉食堂の特徴
季節の野菜や麹を使った料理が満載のランチプレートです❤️
無農薬無添加の自家栽培野菜を使用した健康的な定食が楽しめます
角煮やニンニクの芽が美味しいと評判のお店で、雰囲気も素敵です♥︎
夢街道へパフェを食べた後は…すぐ横にある八葉食堂さんへランチへGo~\u003eᴗ\u003c✧お野菜が美味しいランチ(* ᵒ̴̷͈∀ᵒ̴̶̷͈ )✨ランチは1種類のみ ̖́- 1,400円揚げたてがんもどき♡⃛美味しかった~@hachiyoshokudo丁寧に作られているのが伝わってくる美味しいランチでしたお料理提供までに30分程お時間がありましたので、時間と心に余裕をもって訪れてくださいネ(*´艸`)珍しいお野菜を店頭で販売していたので思わず購入(*´艸`) 量り売りです.•♬✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿\\ 八葉食堂~はちよう~ /@hachiyoshokudó̖- 兵庫県姫路市夢前町宮置349-1休 ̖́- 月水金日⏱ ̖́- 11:30〜15:00(L.O.14:00)✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.#八葉食堂 #姫路グルメ#八方美米 #八方美菜#農家のごはんや。
八葉食堂(はちよう食堂)男前のお兄さんが育てた野菜中心のレストラン🥗人参の葉の天ぷら オクラの饅頭 『ん?ハンバーグ?』かと思いましたがどちらもとても美味しかったです🫛珈琲もお願いしましたが一つ一つ丁寧にドリップされてました☕️カウンターが1つ テーブル席が2つの小ぢんまりしたお店ですがゆっくりできます。駐車場が少し狭くて戸惑いましたが大変満足しました🙏🏻
めちゃくちゃ美味しかったです❤️メニューは一つで季節の野菜や麹を使った料理が食べられました。料理の提供は注文後に一つ一つ手作りとなるので少しゆっくりな感じです。席数は少なく4人掛けテーブルと4人掛け座敷と4人カウンターがあります。予約をしてから行く方が安心です。リピート確定です😊❤️
一品一品全て⭕️オクラのつみれ?ホワホワしてて斬新な食感でした。味噌汁の具が噛まなくてていいくらい柔らかくしてある。
季節のランチが美味しかったです。牡蠣フライのランチを頼みましたがフワッとカラッと上がっていて満足出来ました。
道沿いにある小さなお店で、畑で採れた新鮮なお野菜を使った料理が一つのプレートででてきます🥗日替わりでした健康的で美味しいランチができました😌この日は雨が降っていたのもあって、足元がめちゃくちゃ寒かったです🥶店内全体的に少し寒かったので冬はあったかくしてて欲しいです😣
所要で近く迄行ったので昼ごはんに立寄りましたが、一組の客しか居なかったのでカウンターや空いている席が有りましたが予約客が来るのでゆっくりと食べる時間が無いために諦めました。どうやら予約が無いと難しいようですネ。
予約して行きました。道沿いにありますが、ふっと通り過ぎてしまいそうなのと、営業日が毎日ではないので注意ですね。お店の中は、そんなに広くないですが、とてもいい感じで、落ち着く雰囲気いっぱいで、くつろげます。ランチは1種類でした。野菜のお出汁でとったお味噌が野菜の大きさもしっかりと野菜が感じられて、美味しかったです。また、人参葉の素揚げがサクサクとして、自分では作ることもないので、新食感で美味しかったです。1品1品の味付けも変化があり、最後まで楽しめ、満足感がありました。食後に酵素ドリンク頼みました。私は梅酵素ドリンク!
ご自分で作られた野菜を使ったヘルシーで野菜本来の甘さや旨みが感じられる定食。季節により少し変わりますが、美味しいです。ご夫婦の自然体な人となりが感じられる空間。リピーターになっちゃいます。
名前 |
八葉食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5319-9915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どれも美味しかったのですが、特に人参の葉の天ぷらと切り干し大根のカレー味が👍姫路は初めて訪れましたが… 八葉食堂さん巡り会えて良かったです❤️ご馳走様でした😋