家族みんなで楽しむ大漁体験!
海恵( かいえい)の特徴
お土産で鯛を三尾もらえてボウズの心配なしです。
釣り座が広く、釣れる魚のサイズが大きいのが魅力です。
スタッフが初心者を手取り足取りサポートしてくれます。
カンパチと、ハマチ、タイ数匹が釣れました。鯛は少し小さめでした。暑い中、冷えた休憩所がとても心地よかったです。釣り座の場所移動をするベテランのお客さんに、注意して欲しかったですが、スタッフは優しく丁寧でした。また行きたいと思います。
家族で利用させて頂きました。岡山県の日生から船で約50分で到着、8時からの釣り開始になります、開始からの三十分が鯛釣りのゴールデンタイムなのでしっかり準備して黙々と釣られる事をお勧めします(以降は我慢の釣りになります)。途中で鯛と青物(ハマチやブリ、今回はクエの放流あり)の放流があります。今回は子供達(3歳、9歳、11歳)も連れて行ったのですが危険もなく楽しく過ごせました。(3歳児はさすがに目が離せませんが)トイレも綺麗(嫁さん談)お菓子やカップラーメンも販売されていますので手ぶらで行っても大丈夫ですが海の上で日差しを遮るものがありませんので、長袖、長ズボン推奨です。我が家はクーラーボックスのみ持参で貸し竿をお借りして釣りました。貸し竿で十分楽しめます。(長男がクエ釣り上げました)また行きたいですね😆
スタッフは皆さん親切丁寧で、楽しく釣りが出来ました。今回は飲み物、食べ物だけ。エサも現地。貸竿1000円で十分釣れます。最初リールは固いですが、回せば軽くなります。魚の値段も上がってるので、14000円で釣りができれば良いです。放流もしっかりされます。ぜひ!
いつも楽しく利用してます^_^自分のペースで釣りに集中できて最高です☺️初心者は従業員さんに声かけしたらアドバイスしてくれますよ!アドバイスの仕方もほどよい距離感で私は満足してます!釣り堀は釣れて当たり前と思われる方が多いですが奥が深いですよ!!仕掛け、餌、タナ、誘い、手返し、に全集中‼️初心者は良いシーズンにいくのがオススメ‼️
子供とか仕事まわりできても楽しく遊べました。
初めて行っても親切に係りの人が手取り足取り教えてくれて、こういう風に釣るんだよとわざわざ魚を釣ってくれたりと至れり尽くせり、例え釣れなくてもお土産に鯛を三尾お土産くれるのでボウズになることはありません(笑)
釣り座も広く、釣れる魚が大きいのですごく楽しめます。対応も良く、根掛かりの針はずしや青物が走った後のおまつりなどの対応も丁寧にしてくれるので、気持ち良い時間を過ごすことができます。また、鱗取りなどの処理も有料ですが全てやってもらえるので帰ってからの調理が楽です。
鯛が大きかったです!ただ、釣り座のくじがありませんでした。高いお金を払っているし、釣り座で釣果がかわることもあるので、マイナスです。たまたまですが活性が悪く、放流がもう少しあれば…。青物の一度だけでしたかね。
①凄く良心的②魚が大きい③釣り上手な方が多い④子供も安心⑤安らぐ⑥また来たいと思う釣り堀居住地域が近ければ…前回、今回2回とも満足のいく釣果でした‼️マグロ…いつか釣りたい(๑•̀ㅁ•́๑)
名前 |
海恵( かいえい) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5638-1691 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

会社でよく行く釣り堀。子供も連れて行ってもらい、すごく楽しんでいました。たくさん釣れたと喜ぶ姿が印象的だった。