赤いバスで味わう、旨さの新発見!
情熱麺屋313の特徴
赤いバスを改造したユニークなラーメン屋で、インパクト抜群な外観です。
鰹の出汁を効かせたスープで、濃厚で深い味わいのラーメンを楽しむことができます。
初めて来店しました!全粒粉の麺🍜を使われていて、食材へのこだわりが感じられました!☺️油っこくなくて、後味さっぱりです!ラーメンだけど罪悪感なく食べれます🤭さっぱりしてるけど美味しかったです😁✌️
どっちのバスに乗ればいいのか?気になってました。正解は道路に対して垂直方向のバスです。食券制です。バスの乗車口で購入します。陽気な店主が一人で対応してくださいます。初見なのでメニューはガッツリ見れなかった中、たまたま三人とも塩系を注文してしまいましたが、美味しかったですよ!スープ。特に曜日限定のエビ塩。エビの香ばしい香りが広がります。麺は平麺。店主の手打ちのようです。もちもちして美味しかったです。
平日12時半頃に訪問、先客なし・醤油ラーメン、鶏めし(¥800、290)あっさりめのラーメン自家製風の中太平麺が特徴鶏めしも普通別のメニューが良かったのかな原材料高騰とはいえ、バスで屋台のような店にしては割高かな~という印象。
醤油ラーメン食べたくて寄りました!一口目から美味すぎる!スープ、ネギ、麺、チャーシュー、メンマどれも美味しくてあっという間に食べちゃいました!特にスープの旨みがふわぁと口の中で広がって頭の中でうまいうまいうまい!で溢れました^^スープは全部飲んでも胃にもたれないスッキリした感じです!と言うよりスープ飲み切ったのここがはじめてかも!店主さんは優しく気さくな方でした^^愛されるお店だと一口で分かりました⭐︎
バスのラーメン屋さんはインパクトありますね✨🚌映えるだけじゃなく、味もベリーグッド👍麺がうまい❗️スープもうまい‼️あっさりしていて食べやすく、満足度高かったです✨店主さんは感じのいい方で、居心地がとってもよかったです🎵行ったことない人はぜひ行ってみてほしいです‼️淡麗しょう油ラーメン味玉入り800円×2杯肉めし 290円。
変わったお店なので、入ってみました。バスを改造していて、子供達は喜ぶ喜ぶ。店長さんも気さくな方でなかなか面白いです。お客さんも常連さんらしき人がいるのですが、お客さんも優しい方ばかりと言ったイメージです。入口をボタンで押して入り、食券を買います。お値段は650円の醤油ラーメンからありリーズナブル。チャーハンも味は普通。少し濃いめかなと言う感じ。黒ラーメンは子供には少し辛いかな。コショウがかなり効いてます。ホントに黒いです。濃厚エビラーメンは珍しい味で美味しかったです。ここのお店はこれがオススメと言えます。ネギが青ネギ、白ネギトッピングを100円で選ぶのですが、白ネギがとっても合います。ラーメンというよりも店長さんの良さにまた来たいと思います。
醤油ラーメンとうま辛ご飯をいただきました。半透明のツルツル麺とカツオ出汁系のしっかりとした醤油味のスープに柚子の皮を細かくきざんで風味付けされているので、意外とあっさりとした一杯でした。中森明菜と桑田佳祐のBGMがとってもシュールでした。1玉の量が少し物足りないので、ご飯物か替玉がおすすめです。次は替玉にしてみます。
エビのラーメン食べました♪スープは味わい深く、麺もツルツル、具も餃子ほか豪華でいい感じでした。これで700円…何よりバス車内というアミューズメント感と気さくな店主の雰囲気で、楽しい時間を過ごせました(^^)
井原市の国道313号線沿いに2台の赤いバスが停まっている。そこにラーメンとかかれた幟が風に揺れている。そこはラーメン屋さんでしたほとんど。
| 名前 |
情熱麺屋313 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
070-1874-0313 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前から気になっていたバスの中にあるお店バスは2台あり駐車場or道路から歩いて左側がお店でボタンを押すとドアが開きます醬油ラーメンを注文なかなかのこってり味でネギがサックサクで新鮮意外に旨かったですよ。