蜂須賀桜通りで 鳩と楽しむ春!
助任川河岸緑地の特徴
園内には多くの鳩がいて、癒しを感じられます。
ユリカモメの若鳥やマガモなど、多様な野鳥が観察できます。
自然を楽しむ空間として、魅力的な景観が広がっています。
これかは、蜂須賀桜通りと 徳島中央公園の 桜🌸 楽しみです👌
20230929に撮影しました。
中央公園近くにある素敵な公園。川に魚さんもいるので、癒されます。
何でこんなに鳩がいるのだろう🕊
2017-12-02ユリカモメの若鳥やマガモなどが見られました。パラソルがある所には灰皿も設置されていました。パラソルは何箇所か設置されているので、真夏や日差しの強い時期、雨天時は助かります。こちらから川越しに徳島城跡の城山を望むと、紅葉の時期は原生林とのコントラストが良い感じです。こちらの緑地も中央公園同様に良い散歩コースになってます。対岸の徳島城跡へは水道管橋を渡ると良いです。が、柵が低い事と少し鉄板がたわむので注意です。水道管橋は自己責任で渡ってください。
名前 |
助任川河岸緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/smph/shisetsu/park/suketogawa.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

助任川河岸緑地。