ダム湖の周辺で釣りと散策を満喫。
大内ダムの特徴
大内ダムの管理事務所でダムカードを手に入れられます。
ダム公園から湖沿岸へ降りられ、釣りも楽しめます。
周辺に民家が多く、意外なロケーションが魅力的です。
周辺に民家が多く意外なロケーション。迂回すればダムの下に出る道があります。
ダム湖の周囲を散策できるが、一周は繫がってないので注意が必要。今の時期は桜が奇麗で花見客も多い。BBQをしているところもあった。ここは実は○○○が採れるが、あまり殺到すると無くなるので必要なぶんだけ採取したほうがよろしいかと。
大きなヘラブナが釣れました🐟
昨年とは一日違い。寒かったせいかアト少し。まっ良しとしよう。
ダム公園からダム湖沿岸まで降りれるようになっており、釣りをしてもよいようでした。
近くに公園もあって楽しめます。
天気が悪かったのですが、通りすがりに立ち寄ってみました。大きなダムではないので、ダム自体の景観はそれなりですが、駐車スペースは十分にあり、芝生スペース(遊具などは無し)、トイレ、自販機、ベンチ(ダムの反対側に行けば屋根付きの所も有り)と一通りありますので、天気が良ければ、のんびりと過ごすには良さそうです。
きれいな公園から釣りができる。しかも大きい鯉が釣れるらしい。
名前 |
大内ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-25-2573 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/subsite/kagawa_dam/tousan/03oouti.shtml |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

管理事務所でダムカードを頂きました。