淡路島南PAで味わうタマネギかき揚げうどん!
フードコート 淡路島南 PA (下り)の特徴
肉味噌ラーメンや玉ねぎ塩ラーメンが人気で飽きない味わいです。
フードコートや観光案内所も併設された便利な立地です。
外装は古いが、内装はリニューアル済みで安心して利用できます。
徳島のかずら橋へ行く途中に、休憩で訪問。驚いたのは、お土産の売店に、万博2025の公式キャラクターグッズが売られてました。万博会場で、凄い行列で買うのを諦めましたので、まさか、ここで手に入るとは。思わずミャクミャクのキーホルダーを購入しました。その他は夜ホテルで飲むための、淡路島珈琲牛乳の紙パック200mlを購入(コクがあり、とても美味しかった)
日曜日の、午後6時30分頃だったので利用客で賑わっていました。「混雑しているので提供までにお時間がかかります」とのアナウンスがあり、食券を購入してから注文品が来るまでに20分以上かかりましたが生しらす丼はとても美味しかったです。
ここのタマネギかき揚げうどん美味しいです。タマネギの甘さが何ともいえません。うどんも程よくコシがあります。
PAにしては!食事のメニューに工夫あり!安直なカレーや、トンカツだけじゃなく正に一工夫あり!また価格もリーズナブルな点も◎
淡路島南パーキングエリアにあるフードコートにてお昼ごはん。メニューはいろいろあります。2台ある食券機で事前精算すると自動でオーダーが通るシステムになっていて効率が良いです。私の注文は鯛塩ラーメンとミニチャーハンセット(1,280円)。ラーメンはあっさりスープで鯛だしが効いています。麺は中細ストレート。トッピングに海苔、ネギ、わかめ、ナルト、ゆずがのっています。朝ラーでもいけそうな味。あっさり系で美味しいです。チャーハンも程よい量で味もまぁまぁ。フードコートだからとあまり期待せずに食べたら意外に美味しかったですよ(笑)
肉味噌ラーメン玉ねぎ入り食べました。普通でした。淡路産の玉ねぎ入りでしたが普段食べてるのと違いがわからなかったです。
初めて鯛ラーメンをいただきました。写真を撮る前に、箸を入れたので、見た目は汚くてすいません。麺がほどけてなく、食べづらかったです。スープはコクがありますが、私には塩っぱかったです。
ここのレストランは最高です。注文する際にはタッチパネルの発券機を操作するのですが現金とクレジットカードが両方使えます。購入したら自動で注文が通り、画面に表示されるので待てばよいです。
扱いはパーキングエリアのようですが、フードコート、お土産売店、観光案内所が併設されており、トイレも広く新しめで使いやすく小さなサービスエリアといったところ。フードコートでは「鳴門わかめラーメン ミニチャーハンセット」をいただきました。ワカメが沢山、食感を楽しめます。個人的には細打ち縮れ麺なのが嬉しいところ。お土産売店は規模の割には品数が多く、生鮮は無いですが加工品、乾物が中心。お昼を食べたらまた出発。ご安全に!
名前 |
フードコート 淡路島南 PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-39-1150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝から開いていて、子供用の椅子もありとても助かりました。