懐かしさ溢れる昭和パン。
岩崎パンの特徴
昭和レトロなパッケージのパンが揃う、懐かしい雰囲気のお店です。
クリームパンやメロンキューブのふわふわ感がクセになる美味しさです。
地元民や旅行者に愛される、安くて旨いパン屋さんです。
昭和レトロなパッケージのパン!かわいい!ここがパン屋だよー!の旗があったら場所がわかりやすいです!
日曜日午前中、偶然見つけたパン屋さん。駐車場は見当たらなく、お店の前のスペースに停めました。2台は停められそうなスペースがあります。店内のパン、レトロなパッケージに惹かれます。ちらほら売り切れもあるようでした。パンはふわふわ、さらさら、もちもち。ちょっとマットなテクスチャーで、とても良いです。角食も購入し、翌日トーストにしましたが、きめ細かく口当たりも良い、クセもなく食べやすい美味しいパンでした!!レジをしてくれたお父さん、優しかった〜🤣✨
祝日、お昼前に到着。店内にはたくさんのお客さんがいました。私が迷いながら色々、選んでいる間にも次々とお客さんが。すごい人気です!私は6つのパンを購入しました。合計780円。安い。食べてみると、生地が柔らかい、しかも美味しい。また行きます!!
今まで知らなかった‼️美味しいパン屋さん♪さぬき市の新店ラーメン屋さんへ訪問した帰りに美味しいパン屋さんはないかな~と検索していて見つけた岩崎製パンさん何度もこの道を通っていたのに全く気付いていなかった‼️購入したのはメロンキューブ(130円)タコスチーズ(150円)くるみパン(130円)くるみパンを持った時にあまりに柔らかくて我慢出来ずに車の中で食べちゃいました(^^;柔らかくてめっちゃ美味しい❤️帰ってゆっくり飲みながらタコスチーズを食べたら…これ、めっちゃ美味しい❤️❤️❤️しかも安い‼️ここは東に行ったら毎回立ち寄るお店になりそうです(*^^*)
昔ながらのパン屋さん。今はお孫さん夫婦が焼かれていると、目を細めて話していただきました。母が好きだったウグイスパン。近くを通ると買っちゃいますね。で、津田の松原で海を眺めながらパク。贅沢だなぁと思います。
駐車場が見当たらない(確認不足?)。素朴なパン屋さんでした。
皆さんのクチコミ通り、美味しいパン屋さんです!私のオススメは、あんぱん二つ、カレーパン一つ、かなぁ?あんぱんのパンのところだけ、食べ続けたーい!!
食パン🍞最高です✌️さすが、学校。
昔からある小さなパン屋さんです。懐かしいタイプのパンがたくさんあります。コッペパンにクリームをはさんだのや、昔ながらのクリームパンやジャムパン、チョココルネ、あんぱんに白あんぱん、ウグイスぱん、揚げパンなどがあります。もちろん食パンもあります。私はココアのマーブル生地のパンにクリームを挟んだものが大好きです。最近できた新しいキューブ型パンもありました。(お値段130円、写真撮れず😢)学校が長期でお休みの期間は、お孫さんが店番をしてくれてる日もありますよ。(裏におうちの方がちゃんといらっしゃいます。)おままごとみたいで楽しかったです。駐車場は特になくて、店の前に縦列駐車で3台ぐらいです。みなさん、お店の入り口の赤いアーケードが出てるのを見たら、パッと寄ってパパッと買って、すぐに帰るので混雑はありません。
名前 |
岩崎パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-42-2746 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

四国旅行中に寄りました。場所がわからず通り過ぎてしまったので、近くのコンビニに車を止めてから歩いて行きました。小豆島へ行くフェリーの中でオレンジジュースと一緒に。中身のクリームやあんこがたくさん入っていてどこか懐かしいパンです。おやつにちょうど良く美味しかったです!現金のみ。