高松県庁で味わう讃岐うどん。
本庁食堂の特徴
県庁新館2階の広々とした空間で和む食堂です。
讃岐うどんの豊かな味わいが楽しめるお店です。
一般人や観光客も気軽に利用できる食堂です。
いつ行ってもゆったりとして和む感じです。日替りメニューも有り楽しみでも有りますよ。コ・ス・パもリーズナブルです。
高松県庁の中にある食堂です。広めの食堂です。安くて美味しくいただけます。
今年の年明けうどんのスタンプは1日限定の県庁2階の食堂で押印してもらいキャンペーンに応募ヤドングッズ当たりますように🙏目の前でうどんは売り切れ年明けそばの小にしました美味しかったですしっかりポイントカードも加算✨地下駐車場一時間まで無料なので本館の名建築も少し見て久しぶりに21階の展望室へも寄りました織田裕二の県庁の星のロケ地でもあります他県よりもだいぶん遅れて始動したドクターヘリの屋上ヘリポートも確認✨🏥女木島男木島屋島もナイスビューてした。
白身魚と酢の物、味噌汁、ご飯で740円。値段を計算せずに適当にチョイスしたら、思ったより高くついた。
県庁の新庁舎の2階にあるとても入りやすい食堂。うどんは細めで美味しかったです。好きなものを取って会計してから食べるシステムで会計のあとにお箸とかの場所があるので忘れないようにしましょう。
肉じゃがをいただきました。味は悪くなかったのですが、じゃがいもがしっかり煮込めてなく箸で刺さないと割れないぐらい硬かったです。
とにかく広いです。一般の人も利用できるので有り難いです。
県庁新館の2階にお店があります。安くて美味いですが、うどんやラーメンは即席麺です。食券では無い、セルフ式の食堂になります。
自分でカスタマイズ出来るのでとても良いです。特にイベントメニューは安くて美味しい。
名前 |
本庁食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-831-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

一般人でも利用できる食堂です。12:00~は職員の方々も利用するので混雑します。11:00開店ですので、12:00までに利用すれば空いてますが、13:00以降は品薄になって選択肢が少なくなる場合が多いので注意が必要です。常設のラーメンは夏季販売停止のようです。